全30件 (30件中 1-30件目)
1

私【blue gem】を含めた計8人のアーティストが日替わりで作るシルバーアクセサリーを動画で公開しているシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)今日(61日目)の作品はmama'zさんです。作品名は 「ひらひら」シルバーアクセサリー・リング桜の花びらがひらひらと舞っているところをイメージしたシルバーアクセサリーリングです。桜の花びらに角度がついてて、ホントにひらひら舞ってるみたい!!動画は下をクリックしてね。【「ひらひら」シルバーアクセサリー・リング 動画】この「ひらひら」シルバーアクセサリー・リングはシルバーアクセサリー販売のギンスケ・クリエーターズ・マーケットでGET出来ます。ぜひご覧くださいね。銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店でGETしよう! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ http://www.gscc.co.jp/ 銀粘土を極めるならGSCCの銀粘土通信講座。うまくなりたい人必見! ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中! 銀粘土(シルバークレイ)総合サイト ギンスケ ginsuke.com 銀粘土の作り方や情報を公開中!
2009.11.30

私【blue gem】を含めた計8人のアーティストが日替わりで作るシルバーアクセサリーを動画で公開しているシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)今日(60日目)の作品はT-kiraさんです。作品名は きらきらシリーズ「くろす」シルバーアクセサリーペンダントきらきらシリーズ、今回はちょっとシックに黒のスワロフスキークロスに、いぶしたバラをあしらっています。でも、クロスにカットが入っているので、いろいろな角度で、キラッとするんですよ動画は下をクリックしてね。【きらきらシリーズ「くろす」シルバーアクセサリーペンダント 動画】このきらきらシリーズ「くろす」シルバーアクセサリーペンダント はシルバーアクセサリー販売のギンスケ・クリエーターズ・マーケットでGET出来ます。ぜひご覧くださいね。銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店でGETしよう! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ http://www.gscc.co.jp/ 銀粘土を極めるならGSCCの銀粘土通信講座。うまくなりたい人必見! ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中! 銀粘土(シルバークレイ)総合サイト ギンスケ ginsuke.com 銀粘土の作り方や情報を公開中!
2009.11.29

私【blue gem】を含めた計8人のアーティストが日替わりで作るシルバーアクセサリーを動画で公開しているシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)今日(59日目)の作品は夢人(yumebito)さんです。作品名は 「雪だるま(ピアス)」シルバーアクセサリー・ピアス雪が降らない県に住んでいる私には、雪って憧れの存在。でもいざ降ってしまうと、雪に慣れていないのでパニックになるんです。雪だるまも作ったことあるけど、降ってもちょびっとだから雪だるま、というか土だるま?になってしまうんですよね・・・。夢人さんは雪国の方です。今回のピアスは、幼いころに作った雪だるまをイメージして作ったそうです。動画は下をクリックしてね。シルバーアクセサリー「雪だるま(ピアス)」の動画この「雪だるま(ピアス)」シルバーアクセサリー・ピアス はシルバーアクセサリー販売のギンスケ・クリエーターズ・マーケットでGET出来ます。ぜひご覧くださいね。 銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店でGETしよう! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ http://www.gscc.co.jp/ 銀粘土を極めるならGSCCの銀粘土通信講座。うまくなりたい人必見! ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中! 銀粘土(シルバークレイ)総合サイト ギンスケ ginsuke.com 銀粘土の作り方や情報を公開中!
2009.11.28

私【blue gem】を含めた計8人のアーティストが日替わりで作るシルバーアクセサリーを動画で公開しているシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)今日(58日目)は私、【blue gem】の作品です。作品名は 銀の地球~blue gem~ハーフ シルバーアクセサリー・ペンダント純銀製のシルバーアクセサリー「銀の地球~blue gem~ハーフ」銀の地球~blue gem~シリーズのハーフタイプ。今回はスーツなどにも合うように半円型にしました。地球の大陸はごく薄くさりげなく。あまり主張しないように制作しオフィシャルな場面でも身につけられるようにしました。サイズは直径2cmくらい。なかなかの存在感かな~。バチカンを大きく作ってありますので、革ひもなどを通すことも可能です。動画は下をクリックしてね。【YOUTUBE 銀の地球~blue gem~ハーフ シルバーアクセサリー・ペンダント 動画】この銀の地球~blue gem~ハーフ シルバーアクセサリー・ペンダントはシルバーアクセサリー販売のギンスケ・クリエーターズ・マーケットでGET出来ます。ぜひご覧くださいね。銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店でGETしよう! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ http://www.gscc.co.jp/ 銀粘土を極めるならGSCCの銀粘土通信講座。うまくなりたい人必見! ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中! 銀粘土(シルバークレイ)総合サイト ギンスケ ginsuke.com 銀粘土の作り方や情報を公開中!
2009.11.27

私【blue gem】を含めた計8人のアーティストが日替わりで作るシルバーアクセサリーを動画で公開しているシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)今日(57日目)の作品はSILVER DROPさんです。作品名は 「どろっぷ」シルバーアクセサリー・ペンダント(チェーン付)缶に入った、あの「どろっぷ」をモチーフに制作されたんだそう。でも、なんだか大人っぽい。縦のシルエットだからかな(^_^)ピカピカとキラキラの二種類のテクスチャが動くたびにキラキラしてステキです。動画は下をクリックしてね。シルバーアクセサリー「どろっぷ」の動画この「どろっぷ」シルバーアクセサリー・ペンダントはシルバーアクセサリー販売のギンスケ・クリエーターズ・マーケットでGET出来ます。ぜひご覧くださいね。銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店でGETしよう! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ http://www.gscc.co.jp/ 銀粘土を極めるならGSCCの銀粘土通信講座。うまくなりたい人必見! ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中! 銀粘土(シルバークレイ)総合サイト ギンスケ ginsuke.com 銀粘土の作り方や情報を公開中!
2009.11.26

私【blue gem】を含めた計8人のアーティストが日替わりで作るシルバーアクセサリーを動画で公開しているシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)56日目の作品はマダム美都子さんです。作品名は「花のワルツ」シルバーアクセサリー・リング川にお花が流れている様子をデザインしたリングです。5つのお花のうち3つには、ダイヤのCZが埋め込まれていてキラッとアクセント。サイドにはマダム美都子さんの工房の名が彫ってあって、とっても凝っています。動画は下をクリックしてね。シルバーアクセサリー「花のワルツ」の動画この「花のワルツ」シルバーアクセサリー・リングはシルバーアクセサリー販売のギンスケ・クリエーターズ・マーケットでGET出来ます。ぜひご覧くださいね。銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店でGETしよう! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ http://www.gscc.co.jp/ 銀粘土を極めるならGSCCの銀粘土通信講座。うまくなりたい人必見! ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中! 銀粘土(シルバークレイ)総合サイト ギンスケ ginsuke.com 銀粘土の作り方や情報を公開中!
2009.11.25

私【blue gem】を含めた計8人のアーティストが日替わりで作るシルバーアクセサリーを動画で公開しているシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)55日目の作品は夢人(yumebito)さんです。作品名は 「ブラウス」 シルバーアクセサリー・ペンダント前回の「ジャケット」に続く第2弾。今回はブラウスです。シンプルな格好に、大人可愛いペンダントは、とっても映えますよ。動画は下をクリックしてね。シルバーアクセサリー「ブラウス」の動画この「ブラウス」 シルバーアクセサリー・ペンダントはシルバーアクセサリー販売のギンスケ・クリエーターズ・マーケットでGET出来ます。ぜひご覧くださいね。銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店でGETしよう! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ http://www.gscc.co.jp/ 銀粘土を極めるならGSCCの銀粘土通信講座。うまくなりたい人必見! ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中! 銀粘土(シルバークレイ)総合サイト ギンスケ ginsuke.com 銀粘土の作り方や情報を公開中!
2009.11.24

私【blue gem】を含めた計8人のアーティストが日替わりで作るシルバーアクセサリーを動画で公開しているシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)今日(54日目)の作品はGon's CRAFTさんです。作品名は 「おすわりロングコートチワワ」シルバーアクセサリー・チャーム小さいワンちゃんといえば、やっぱりチワワ。天然石のシトリンとペリドットが沈んだ気持ちに光をあてて、明るい前向きな気持ちにしてくれます。チャームだからなら、携帯にも、ファスナーにも付けられて便利。ネックレスにもなっちゃうし一粒で3度おいしい!動画は下をクリックしてね。【YOUTUBE 「おすわりロングコートチワワ」シルバーアクセサリー・チャーム 動画】この「おすわりロングコートチワワ」シルバーアクセサリー・チャームはシルバーアクセサリー販売のギンスケ・クリエーターズ・マーケットでGET出来ます。ぜひご覧くださいね。銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店でGETしよう! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ http://www.gscc.co.jp/ 銀粘土を極めるならGSCCの銀粘土通信講座。うまくなりたい人必見! ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中! 銀粘土(シルバークレイ)総合サイト ギンスケ ginsuke.com 銀粘土の作り方や情報を公開中!
2009.11.23

私【blue gem】を含めた計8人のアーティストが日替わりで作るシルバーアクセサリーを動画で公開しているシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)今日(53日目)の作品はマダム美都子さんです。作品名は 「Queen's Garden」シルバーアクセサリー・ペンダント 中央のガラスは、手作業で溶かしこんだもの。金箔を入れてあります。このガラス、写真ではわかりにくいですが、いろいろな角度でみると色が変わるんです。青色なのに、赤く光るんですよ~、びっくりです。動画のほうがわかりやすいので、ぜひ動画をみてくださいね。動画は下をクリックしてね。「Queen's Garden」シルバーアクセサリー・ペンダント の動画この「Queen's Garden」シルバーアクセサリー・ペンダント はシルバーアクセサリー販売のギンスケ・クリエーターズ・マーケットでGET出来ます。ぜひご覧くださいね。銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店でGETしよう! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ http://www.gscc.co.jp/ 銀粘土を極めるならGSCCの銀粘土通信講座。うまくなりたい人必見! ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中! 銀粘土(シルバークレイ)総合サイトギンスケ ginsuke.com 銀粘土の作り方や情報を公開中!
2009.11.22

私【blue gem】を含めた計8人のアーティストが日替わりで作るシルバーアクセサリーを動画で公開しているシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)今日(52日目)の作品はSILVER DROPさんです。作品名は 「みずき」シルバーアクセサリー・ペンダント漆を使って、紅葉したはなみずきの葉をイメージしたペンダント。漆のつやが美しく、とっても秋らしい色合いです。動画は下をクリックしてね。「みずき」シルバーアクセサリー・ペンダントの動画この「みずき」シルバーアクセサリー・ペンダントはシルバーアクセサリー販売のギンスケ・クリエーターズ・マーケットでGET出来ます。ぜひご覧くださいね。銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店でGETしよう! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ http://www.gscc.co.jp/ 銀粘土を極めるならGSCCの銀粘土通信講座。うまくなりたい人必見! ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中! 銀粘土(シルバークレイ)総合サイト ギンスケ ginsuke.com 銀粘土の作り方や情報を公開中!
2009.11.21

作品名は 「ジャケット」シルバーアクセサリー・ペンダントとっても遊び心のある、ジャケットの形をしたシルバーアクセサリーです。こういうのって、キリッとした大人の女性が身につけるとステキだよな~~。赤のガラスビーズがゆらゆらと揺れるのもポイント高いです(^_^)動画は下をクリックしてね。シルバーアクセサリー「ジャケット」の動画この「ジャケット」シルバーアクセサリー・ペンダント はシルバーアクセサリー販売のギンスケ・クリエーターズ・マーケットでGET出来ます。ぜひご覧くださいね。 銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店でGETしよう! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ http://www.gscc.co.jp/ 銀粘土を極めるならGSCCの銀粘土通信講座。うまくなりたい人必見! ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中! 銀粘土(シルバークレイ)総合サイト ギンスケ ginsuke.com 銀粘土の作り方や情報を公開中!
2009.11.20

私【blue gem】を含めた計8人のアーティストが日替わりで作るシルバーアクセサリーを動画で公開しているシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)今日(50日目)の作品は私【blue gem】です。 作品名は「和華(waka)ピアス」シルバーアクセサリー・ピアス おっきな花をイメージした「和華」シリーズのピアスです。ちょっと和っぽいけど、私が好きなエスニック調の服にも合うし、ドレスアップしてもきっと合うんじゃないかな?髪をアップするとピアスが強調されます。さりげなくキラッとさせたいときはダウンスタイルがいいんじゃないかな~。ピアスのネックはやはり重さだけど、薄くして抜いてあるので、案外重さは気にならないです。動画は下をクリックしてね。「和華(waka)ピアス」シルバーアクセサリー・ピアスの動画この「和華(waka)ピアス」シルバーアクセサリー・ピアス はシルバーアクセサリー販売のギンスケ・クリエーターズ・マーケットでGET出来ます。ぜひご覧くださいね。銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店でGETしよう! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ http://www.gscc.co.jp/ 銀粘土を極めるならGSCCの銀粘土通信講座。うまくなりたい人必見! ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中! 銀粘土(シルバークレイ)総合サイト ギンスケ ginsuke.com 銀粘土の作り方や情報を公開中!
2009.11.19

私【blue gem】を含めた計8人のアーティストが日替わりで作るシルバーアクセサリーを動画で公開しているシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)49日目の作品はMama'zさんです。作品名は 「フットワーク」シルバーアクセサリー・ペンダントボディーシリーズ、今回はなんと足!駆け抜けるイメージなんだって!常に前へ前へ進む力をくれそうです。動画は下をクリックしてね。「フットワーク」シルバーアクセサリー・ペンダントの動画この「フットワーク」シルバーアクセサリー・ペンダント はシルバーアクセサリー販売のギンスケ・クリエーターズ・マーケットでGET出来ます。ぜひご覧くださいね。銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店でGETしよう! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ http://www.gscc.co.jp/ 銀粘土を極めるならGSCCの銀粘土通信講座。うまくなりたい人必見! ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中! 銀粘土(シルバークレイ)総合サイト ギンスケ ginsuke.com 銀粘土の作り方や情報を公開中!
2009.11.18

私【blue gem】を含めた計8人のアーティストが日替わりで作るシルバーアクセサリーを動画で公開しているシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)48日目の作品はT-kiraさんです。 作品名は 「仲良し」シルバーアクセサリー・リング とっても美しい薔薇。仲良く寄り添ってるみたい!ちょっと高さのあるリングだから、パーティーの時などにつけると、華やかなんだろうな~。動画は下をクリックしてね。「仲良し」シルバーアクセサリー・リング の動画この「仲良し」シルバーアクセサリー・リング はシルバーアクセサリー販売のギンスケ・クリエーターズ・マーケットでGET出来ます。ぜひご覧くださいね。 銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店でGETしよう! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ http://www.gscc.co.jp/ 銀粘土を極めるならGSCCの銀粘土通信講座。うまくなりたい人必見! ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中! 銀粘土(シルバークレイ)総合サイト ギンスケ ginsuke.com 銀粘土の作り方や情報を公開中!
2009.11.18

私【blue gem】を含めた計8人のアーティストが日替わりで作るシルバーアクセサリーを動画で公開しているシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)今日(46日目)の作品はGon's CRAFTさんです。作品名は 「ポメラニアン」シルバーアクセサリー・ペンダントとってもかわいいポメラニアン。ちっちゃいから、どんな時でも身につけられます。だから・・・いろんなところに連れてってあげてね♪動画は下をクリックしてね。シルバーアクセサリー「ポメラニアン」の動画この「ポメラニアン」シルバーアクセサリー・ペンダント はシルバーアクセサリー販売のギンスケ・クリエーターズ・マーケットでGET出来ます。ぜひご覧くださいね。銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店でGETしよう! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ http://www.gscc.co.jp/ 銀粘土を極めるならGSCCの銀粘土通信講座。うまくなりたい人必見! ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中! 銀粘土(シルバークレイ)総合サイト ギンスケ ginsuke.com 銀粘土の作り方や情報を公開中!
2009.11.16

私【blue gem】を含めた計8人のアーティストが日替わりで作るシルバーアクセサリーを動画で公開しているシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)今日(46日目)の作品は夢人さんです。作品名は 「madoromu まどろむ」シルバーアクセサリー・ペンダント少しふとっちょな鳥が、草花の陰でうたた寝をしています。ちょっと癒し系のそのルックス。大人かわいいペンダントです。動画は下をクリックしてね。http://www.youtube.com/watch?v=KvBwlaaZsqUこの「madoromu まどろむ」シルバーアクセサリー・ペンダント はシルバーアクセサリー販売のギンスケ・クリエーターズ・マーケットでGET出来ます。ぜひご覧くださいね。銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店でGETしよう! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ http://www.gscc.co.jp/ 銀粘土を極めるならGSCCの銀粘土通信講座。うまくなりたい人必見! ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中! 銀粘土(シルバークレイ)総合サイト ギンスケ ginsuke.com 銀粘土の作り方や情報を公開中!
2009.11.15

私【blue gem】を含めた計8人のアーティストが日替わりで作るシルバーアクセサリーを動画で公開しているシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)今日(45日目)の作品はマダム美都子さんです。作品名は「バッファロー」シルバーアクセサリー・ペンダント水牛の角をイメージしたペンダント。かっこいいけど、フォルムがやわらかくってやさしい雰囲気もあるから、女性も男性もOKね!動画は下をクリックしてね。http://www.youtube.com/watch?v=k9HMtQPXzK0この「バッファロー」シルバーアクセサリー・ペンダントはシルバーアクセサリー販売のギンスケ・クリエーターズ・マーケットでGET出来ます。 ぜひご覧くださいね。銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店でGETしよう! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ http://www.gscc.co.jp/ 銀粘土を極めるならGSCCの銀粘土通信講座。うまくなりたい人必見! ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中! 銀粘土(シルバークレイ)総合サイト ギンスケ ginsuke.com 銀粘土(シルバーアクセサリー)の作り方や情報を公開中!
2009.11.14

8人のアーティストが日替わりで作るシルバーアクセサリーを公開しているシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)44日目はT-kiraさんです。作品名は きらきらシリーズ「ゆらり」 シルバーアクセサリー・ピアススワロフスキーのちょうちょがばらのまわりをゆらりと舞っています。T-kiraさんお得意のバラに葉っぱもついていてとっても女性らしいステキなピアス~動くたびにちょうちょと葉っぱがゆらゆらとして本当にかわいい!欲しい~。動画は下をクリックしてね。http://www.youtube.com/watch?v=iwYuvfZQBl0この 「きらきらシリーズ「ゆらり」 シルバーアクセサリー・ピアス」を詳しく紹介してあるページがhttp://www2.ajsc.jp/about/brand6/20091113.html作品はギンスケ・クリエーターズ・マーケットのhttp://gc-market.com/SHOP/20091113.htmlで販売中です。 ぜひみてね。銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店で! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ www.gscc.co.jp 銀粘土を極めるならGSCCの通信講座。 ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中!
2009.11.13

8人のアーティストで毎日新作紹介しているシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)今日は43日目、なごみやさんです。作品名は「はねぶたのネックレス」シルバーアクセサリー・ペンダントなごみやさんの看板キャラのはねぶたちゃん。今回は、なんと・・・ネックレスしてる~!はねぶたちゃんと一緒におしゃれをしてお出かけしましょっ。動画は下をクリックしてね。http://www.youtube.com/watch?v=f7_5fAxdtIEこの「はねぶたのネックレス」シルバーアクセサリー・ペンダントを詳しく紹介してあるページはhttp://www2.ajsc.jp/about/brand5/20091112.html作品の販売はギンスケ・クリエーターズ・マーケットのhttp://gc-market.com/SHOP/20091112.htmlです。 合わせてご覧くださいね。 銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店で! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ www.gscc.co.jp 銀粘土を極めるならGSCCの通信講座。 ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中!
2009.11.12

8人のアーティストが日替わりで作るシルバーアクセサリーを公開しているシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)42日目はGon's CRAFT さんです。作品名は「おすわりロングコートダックス」シルバーアクセサリー・チャームかわいいわんこのチャーム。ちょこん、とおすわりしていて、今にもワンッっていいそうな雰囲気があるなぁ~チャームなので、どこにでも付けられて便利!動画は下をクリックしてね。http://www.youtube.com/watch?v=nRj5GDMpqP8この「おすわりロングコートダックス」シルバーアクセサリー・チャームを詳しく紹介してあるページがhttp://www2.ajsc.jp/about/brand7/20091111.html作品はギンスケ・クリエーターズ・マーケットのhttp://gc-market.com/SHOP/20091111.htmlで販売中です。 ぜひみてね。銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店で! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ www.gscc.co.jp 銀粘土を極めるならGSCCの通信講座。 ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中!
2009.11.11

8人のアーティストが日替わりで作るシルバーアクセサリーを公開しているシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)41日目はマダム美都子さんです。 作品名は「星に願いを」シルバーアクセサリー・ペンダント澄みきった夜空に流れ星・・・。ほら、願い事をお願いしなきゃ・・・。冬の夜空のような青がとってもキレイですガラスを溶かして、銀の枠をつけてあり、手が込んでいます。星のキラキラしたテクスチャーもかわいいな~。動画は下をクリックしてね。http://www.youtube.com/watch?v=96DnWYapTvkこの「星に願いを」シルバーアクセサリー・ペンダント を詳しく紹介してあるページがhttp://www2.ajsc.jp/about/brand3/20091110.html作品はギンスケ・クリエーターズ・マーケットのhttp://gc-market.com/SHOP/20091110.htmlで販売中です。 ぜひみてね。銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店で! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ www.gscc.co.jp 銀粘土を極めるならGSCCの通信講座。 ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中!
2009.11.10

8人のアーティストが日替わりで作るシルバーアクセサリーを公開しているシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)40日目はMama'zさん。作品名は 「ひそかに」シルバーアクセサリー・リング」 パッと見はとってもシンプルなリング。でも・・・内側にひそかに桜が隠れています。みえないおしゃれってステキ動画は下をクリックしてね。http://www.youtube.com/watch?v=TWjI3_D9ILUこの 「ひそかに」シルバーアクセサリー・リング」を詳しく紹介してあるページがhttp://www2.ajsc.jp/about/brand1/20091109.html作品はギンスケ・クリエーターズ・マーケットのhttp://gc-market.com/SHOP/20091109.htmlで販売中~。 銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店で! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ www.gscc.co.jp 銀粘土を極めるならGSCCの通信講座。 ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中!
2009.11.09

8人のアーティストが日替わりで作るシルバーアクセサリーを公開しているシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)39日目はマダム美都子さんです。作品名は「ローズの風(リング)」シルバーアクセサリー・リング白いワンピースの女性がばらの花束を持って川沿いを歩いています。あ・・・風がふわっと吹いてきて、帽子が飛んじゃった。風がバラの香りを一緒に連れていって帽子もほのかに香ります。そのとき持っていた花束のラッピングがすこ~しめくれて・・・。そんな妄想をかきたてるシルバーアクセサリー・リング。めくれたラッピングには金の加工をしてあるので、とってもゴージャス~とびっきりのおしゃれをしてつけてね。動画は下をクリックしてね。http://www.youtube.com/watch?v=GilBuebP0oUこの「ローズの風」シルバーアクセサリー・リングを詳しく紹介してあるページがhttp://www2.ajsc.jp/about/brand3/20091108.html作品はギンスケ・クリエーターズ・マーケットのhttp://gc-market.com/SHOP/20091108.htmlで販売中です。 ぜひみてね。銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店で! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ www.gscc.co.jp 銀粘土を極めるならGSCCの通信講座。 ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中!
2009.11.08

銀粘土で作るシルバーアクセサリーを毎日日替わりでご紹介するシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)38日目の今日はbluegem、つまり私の作品~~。作品名は 「銀の地球 ~blue gem~シルバーアクセサリー・ペンダント チェーン付」私のブランド名~blue gem~これは、私がトルコ石(ターコイズ)が大好きでターコイズの一種Bluegemをとったのもあるけど、実は、blue gem を直訳して、青い宝石 と訳したかった、という理由があります。動画は下の画面をクリックしてね。http://www.youtube.com/watch?v=sWy9GL0UctQ私の思う 青い宝石(blue gem)は地球。私は、宇宙とか、銀河とか星が大好きです。それはきっと、幼いころお風呂に入っていたときに、お風呂のくもったガラスに絵を書いて、星や宇宙の話をしてくれた、父の影響かな?先日、テレビで、月からみた地球 を撮った映像が流れていたけど、本当に美しかった!!この衛星(ホシ)にみ~んな生きているんですもの。こんなに美しい地球をもっと大事にしなくちゃっ。そういえば、11月18日はしし座流星群ですね。200個くらい流れ星がみれるそうです。楽しみですね。この 「銀の地球~blue gem~」シルバーアクセサリー・ペンダント チェーン付を詳しく紹介してあるページはhttp://www2.ajsc.jp/about/brand2/20091107.html作品はギンスケ・クリエーターズ・マーケットのhttp://gc-market.com/SHOP/20091107.htmlで販売してます。ぜひ、みてね~~銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店で! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ www.gscc.co.jp 銀粘土を極めるならGSCCの通信講座。 ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中!
2009.11.07

8人のアーティストが日替わりで作るシルバーアクセサリーを公開しているシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)37日目はMama'zさんで~す。作品名は 「ささえ」シルバーアクセサリー・ペンダントMama'zさんのトレードマークの桜を懸命に支えている・・・。5つの色をたずさえたこの方たちは、なんと5レンジャー!!人は必ず誰か、や、何かに支えられて生きている というMama'zさんからのメッセージのこもった作品です。独りで生きていると思いがちですけどね、私。身につけていたら、感謝の気持ちで毎日が過ごせそうデス。動画は下をクリックしてね。http://www.youtube.com/watch?v=KIKkbX1e4ogこの 「ささえ」シルバーアクセサリー・ペンダント」を詳しく紹介してあるページはhttp://www2.ajsc.jp/about/brand1/20091106.html作品はギンスケ・クリエーターズ・マーケットのhttp://gc-market.com/SHOP/20091106.htmlで販売してます。 銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店で! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ www.gscc.co.jp 銀粘土を極めるならGSCCの通信講座。 ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中!
2009.11.06

8人のアーティストが日替わりで作るシルバーアクセサリーを公開しているシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)36日目はT-kiraさんです。作品名は 「シルバーアクセサリー ぬくもり(ペンダントトップ)」バラの中央にCZのルビーが入っています。作品名通り、なんかバラに温かみがある感じがするのがとっても不思議。動画は下をクリックしてね。 http://www.youtube.com/watch?v=fz828zIABdEこの 「シルバーアクセサリー ぬくもり(ペンダントトップ)」を詳しく紹介してあるページはhttp://www2.ajsc.jp/about/brand6/20091105.html作品はギンスケ・クリエーターズ・マーケットのhttp://gc-market.com/SHOP/20091105.htmlで販売中です。 ぜひみてね。銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店で! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ www.gscc.co.jp 銀粘土を極めるならGSCCの通信講座。 ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中!
2009.11.05

8人のアーティストで毎日新作紹介しているシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)今日は35日目、なごみやさんです。作品名は「玉のりはねぶた2」シルバーアクセサリー・ピアスです。なごみやさんの看板キャラのはねぶたちゃん。今回もたまのりしてます。はねぶたちゃん、いつみてもかわいいです動画は下をクリックしてね。http://www.youtube.com/watch?v=K-i__CX4NuAこの「玉のりはねぶた2」シルバーアクセサリー・ピアス を詳しく紹介してあるページはhttp://www2.ajsc.jp/about/brand5/20091104.html作品の販売はギンスケ・クリエーターズ・マーケットのhttp://gc-market.com/SHOP/20091104.htmlです。 合わせてご覧くださいね。 銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店で! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ www.gscc.co.jp 銀粘土を極めるならGSCCの通信講座。 ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中!
2009.11.04

銀粘土で作るシルバーアクセサリーを毎日日替わりでご紹介するシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)34日目の今日はbluegem、つまり私の作品です。作品名は 「和華waka」シルバーアクセサリー・ペンダントです。花?にみえるかなぁ。動画は下をクリックしてね。http://www.youtube.com/watch?v=jah4tdyoBNkおっきな花をイメージして作ったシルバーアクセサリーです。おっきなものを身につけていると、なんか自信をもらえるような気がして・・・花部分は縦5cm、横4.8cmとかなり大きいですが、透かし模様なので、思った以上に軽いです。冬はセーターの上からでもOK。色のついた服に身につけたら、透かし模様が映えてステキかな、なんて思います自分はまだつぼみ。いつかおっきな花を咲かせられるように・・・という気持ちを込めて作りました。この「和華waka」シルバーアクセサリー・ペンダントを詳しく紹介してあるページはhttp://www2.ajsc.jp/about/brand2/20091103.html作品はギンスケ・クリエーターズ・マーケットのhttp://gc-market.com/SHOP/20091103.htmlで販売してます。ぜひ、ご覧くださいね。銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店で! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ www.gscc.co.jp 銀粘土を極めるならGSCCの通信講座。 ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中!
2009.11.03

8人のアーティストが日替わりで作るシルバーアクセサリーを公開しているシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)33日目はMama'zさんだよ~。作品名は 「追いかけて」シルバーアクセサリー・リング 動画は下をクリックしてね~。http://www.youtube.com/watch?v=6j9MYOJqQXc桜のはなびらが追いかけっこしている感じ。作品名を知らないで、このリングを持ったとき、私、思わずぐるぐるまわしてしまったのですだから、あなたも手に持ったらぐるぐる・・・・・したくなりますよとっても軽いので、使用感はバツグンですよ。この 「追いかけて」シルバーアクセサリー・リングを詳しく紹介してあるページがhttp://www2.ajsc.jp/about/brand1/20091102.html作品はギンスケ・クリエーターズ・マーケットのhttp://gc-market.com/SHOP/20091102.htmlで販売中 ぜひみてね~。銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店で! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ www.gscc.co.jp 銀粘土を極めるならGSCCの通信講座。 ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中!
2009.11.02

8人のアーティストが日替わりで作るシルバーアクセサリーを公開しているシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)ついに1カ月突破しました~~今月もがんばります!32日目の今日はマダム美都子さんです。作品名は「Happy Bell」このベル、とってもいい音色がするんです。とても澄んだ音。癒し効果抜群です。動画は下をクリックしてね。http://www.youtube.com/watch?v=-lAOOTcuBoUこの「Happy Bell」を詳しく紹介してあるページがhttp://www2.ajsc.jp/about/brand3/20091101.html作品はギンスケ・クリエーターズ・マーケットのhttp://gc-market.com/SHOP/20091101.htmlで販売中です。 ぜひみてね。銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店で! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ www.gscc.co.jp 銀粘土を極めるならGSCCの通信講座。 ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中!
2009.11.01
全30件 (30件中 1-30件目)
1

![]()
![]()