きららん’s キッチン・テーブル

きららん’s キッチン・テーブル

2006年03月19日
XML
カテゴリ: つれづれの記
食品の「裏側」を見るようになりました。

食品の裏側

食品添加物商社の元トップセールスマンが明かす食品製造の舞台裏。
あまりに凄い内容なので、業界から著者への反響はどんなものかと
人事ながら心配になるほどの内容です。

内容のすべてに賛同できたわけでもありませんし、
この手の本の結論が「和食こそ」となりがちなのには安直さを感じます。
洋食でも中華でもエスニックでも
体にやさしく、見た目が派手でこどもが喜ぶ料理、というのは


でも、この本の良いところは、
書き手のスタンスがとても公平であり、
業界外の初心者にもわかりやすい書き方をしてあるということです。
片手間にでも数日あれば、一通り読み終われます。

食品添加物があるからこそ、
手軽に安価に食中毒の心配も低く食事ができるという事実。
これはありがたいと思います。

でも、「激安で仕入れた酷く劣悪な食材」を商品に仕立て上げるために
添加物をじゃんじゃん使った商品は食べたくないです。
食品会社の社員さんが社員販売でも買わないような商品は食べたくないです。


以前より抱いていた疑問が解消したり、

大差がないことに仰天したり、
さらには一般的に一人1日10グラムの食品添加物を摂取しているという
試算に仰天したり・・・。

ワタシが読了したあと、ダンナにも一通り読んでもらって、
週末深夜にコンビニで食品の「裏側」の表示を見ながら


安いものには訳がある。
正当な訳あって高い商品もある。
ある意味、食品経済学的な面もあるこの1冊。
ぜひ一読することをオススメします。

楽天ブックスは現在送料無料キャンペーン中。
1400円のこの本1冊だけでも自宅に無料配送されてきますよ~♪

楽天ブックストップページ


楽天トップに戻る 


シンガポール日記の  目次へ

きららん日記の  目次へ


ブログランキング ←ワンクリックの励ましを♪











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月19日 15時27分32秒
コメント(29) | コメントを書く
[つれづれの記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きらら綺羅々

きらら綺羅々

カレンダー

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

レシピ・ノート PappiRecipeさん
「ゴガク魔女」を目… 行政書士網野智世子@海外在住歴ゼロの多言語ママさん
おいしい生活 *Qさん
ちびちびぼちぼち へいこ2016さん

コメント新着

Velsscemn@ buying cialis 4287 <a href=http://buycialisonlinenowrx.…
vogcrinainsor@ cheap generic levitra 6691 <a href=http://cheaplevitraonlineher…
Foexjegmemo@ cialis online without prescription 5474 <a href=http://cheapcialisonlinehere…
Indiskdiz@ generic propecia 3451 <a href=http://buypropeciahereonline…
Buppycaub@ buy cheap levitra 21143 <a href=http://buylevitrahereonline.…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: