全4件 (4件中 1-4件目)
1
3334 2008-08-08 10:41:35 *.yournet.ne.jp 3333 2008-08-08 09:50:14 *.yahoo.co.jp 3332 2008-08-08 09:36:13 *.t-com.ne.jp 3331 2008-08-08 08:31:23 マナオーマミィさん 3330 2008-08-08 00:03:17 124.37.*.* わたしのつたないブログもやっと、やっと、3333アクセス超えました。マナオーマミィさん、おしい復活しましたのでこれからもよろしくお願いします
2008年08月08日
コメント(0)
わたくしの好みのラツィエルっぽくしてみました
2008年08月08日
コメント(0)

昨夜、ヒーリングミュージック流しながらキャンドルを灯して、ひっさびさに“瞑想”しました。一つのキャンドルだけ灯がせわしなく揺れて、ホントに『どうしたの?』と思わずキャンドルに向かって話しかけた程。。。何度も空気が変わるわ・耳鳴りはするわ、で落ち着かず、最近の寝不足のせいか意識もなくなってきて・・・布団の上だったので座っていられずそのまま体制を後ろへ・・(そう!眠っちゃったんです)キャンドルつけたままですよ~(∩ ゚д゚)それから1時間も経たないけど時は夜中・・・充電中の携帯電話が鳴って。。。。10年ほど前からお付き合いのあるお友達からでした。彼女はお子ちゃま4人の母なので夜中なんて電話かけてきたことないのに。(;゚д゚)アッ....っと思い慌ててキャンドルの灯を吹き消しました(普段は吹かないよ)彼女の話の内容は特に・・・本人も『別に用事ないんだけど・・』と言いながらすぐ切ったので なんだったんだろ・・・でもお知らせしていただいた事には違いない。。気をつけます。。。ありがとうそして今日も非常に眠いです
2008年08月07日
コメント(0)
久々すぎる・・・冬超え・・冬眠からさめて再開しましたブログ・・(もう真夏ですっ)昨日、観てきました!『崖の上のポニョ』現代版・子供版(?)人魚姫のような物語だなぁという印象で、宮崎駿監督の手にかかると、やっぱり物語を通して裏に隠された(?)(わかり易いけど)愛・いのち・自然と共存していく中の個のもつはかなさ、大切さ・宇宙観・・・深いよなぁ。。。。 私たちが忘れかけている大切なメッセージが強く響いてきます。一貫してゆる~い、ほんわか印象だったけど、何気ない場面で何度もジワ~っときてしまいました。(なんで?この場面で??というような)子供も成長してくるとスピード感のある、光がバチバチっと刺激のあるアニメを好んできますが私はあまり観てほしくないんだなぁ。。。観たがりますが、いくら人気があっても殺人事件とか起こる内容のアニメは禁止です× 保育園や学童施設でその手のビデオや怖い内容のものを観せているのを子供たちから聞くと、抗議したくなりますが・・・この地域にもシュタイナー学校があれば!!ね。。シュタイナー“的”でもいーからさ。。脱線しましたが、社会現象(?)にもなっている、あの歌『♪ポ~ニョポ~ニョポニョさかなのこ♪』はエンディングで流れて、最後まで子供たちが館内で大合唱♪♪でほっこり気分で映画館を後にしました・・・・映画館を出ると第一関門の“ゲーセン”が立ちはだかっているんだけどね(汗)
2008年08月04日
コメント(6)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


![]()