全4件 (4件中 1-4件目)
1

先週、“りんご”がダンボール1箱分送られてきました。これまた1個1個がデカイ!!そして連休初日、父が知り合いの所でりんご収穫のお手伝いに行ってきて、これまた木箱に山盛り~~~という訳で大根に続き、今回は我が家に【りんご】が集まってきました!ブッ子が『アップルパイ作りたい』と言っていたので早速作りました!クッキーを作ったときもそうでしたが、バターがない!白砂糖がない!今回はさらにレモンもない!ということで、クッキー同様オリーブオイル登場!でりんごを煮、お腹に優しいオリゴ糖シロップで甘みをつけました!なぜか我が家、シナモンは常備してます!!私は甘いのが苦手なので、甘さ控えめにして美味しかった~ブッ子はでかいアップルパイ1個作りました生地がやわらかくなりすぎたので一度冷やそうと思ったら『今すぐ焼け』てな勢いで 5歳の娘に手際の悪さを言っても仕方ない・・オーブンに入れるまでが大変でした例によりブッ子は、そのデカアップルパイを作ったら満足キッチンからサッサと離れて行きました沢山煮たりんごを放置するわけにもいかず、母さん一人でせっせと作りましたよ!不恰好ですが、職場の皆さんにもおすそ分け。。
2008年11月25日
コメント(6)

最近、食べ物の話題ばかりですが。。。。我が家の長女ブッ子(5歳)がクッキーを作りたい!と言うので、昨日クッキー作りに初チャレンジしました。私自身も小学生の頃作ったっきり・・・なのでレシピ本を見ながら2人でやってみました。冷蔵庫をみたらクッキーの材料といえば一般的に基本の“バター”が・・・『ない!!』わざわざ買いに行くのも面倒なので、あるもので代用できないかと考えて、バターの代わりにオリーブオイルを使って作ってみました。白砂糖もないのできび砂糖で。(レシピ本、完全に無視)冷蔵庫でねかせた生地が思ったよりネットリとしていて、型抜きが思うようにいかなかったけど、ブッ子さん頑張りました!(星☆がヒトデになっちゃったり)甘さ控えめで美味しかったよ~(でも焼きすぎました・・・) クッキー作りにブッ子も満足していた様子でしたがっ!ただ一つ、私がブッ子に対して毎回不満に思う事は、何でも作るだけ作っておいて『コレ食べれな~い』と言うこと 今回のクッキーも例にもれず・・・はぁ~~(食べないなら、粘土で作れよ・・・)と心の中で思った母でありました。。。
2008年11月17日
コメント(2)

いま、我が家には葉がついたままの掘り立て“大根”が30本くらいあります。それをご近所さんにおすそ分けしたら、お返しにと↓ 私が持つのも一苦労の重たくてデカイ白菜をいただきました!(青虫つきですよん)重さ計っておけばよかった・・今日から鍋・・・・かな・・・大根どなたかもらっていただけませんか~~
2008年11月10日
コメント(7)

11月1日は長男か~スケ8歳の、2日は従妹のエカちゃん2歳のバースデーでした我が家は二日続けてお誕生会(大人はちょっと大変)今回は休日だったので、手作りのバースデーケーキを作ってみました私はスポンジから作るのは初めてで失敗したくなかったので、おばあちゃん(私の母)に前日にスポンジだけ焼いておいてもらいましたでも当日、母の手ほどきを受けながら母が35年以上使っているガスオーブンでスポンジを焼いてみたら意外と簡単結局か~スケ用のスポンジは母作のものを使いましたが、エカちゃん用のスポンジ(ココアパウダー入)は私作のを使い、私の妹(エカちゃんママ)と、私はか~スケのリクエストのチョコレートクリームでそれぞれデコレーションケーキ完成(写真を撮った後少し手を加えました)もちろん初めて作ったのでナッペなんか上手くいくはずもなく、ケーキといえば“イチゴ”も季節柄入手できず、色あいが・・・・(名前を書くプレートも割れていて) 私:作 妹:作 ブログに載せると言ったら私の母が冷静に『恥ずかしいからやめたら?』と。。。う~んんんん。。確かにま、いっか美味しい~~ってたいらげてくれたし 見た目はイマイチだけど(切り方もイマイチね)結構美味しかったっすクリスマスにも作ってみようかな~~ちなみにケーキのロウソクを吹消す前、1日の夕食は手巻き寿司と前日に秋田から届いたきりたんぽ鍋セットでした! せりやネギまで入っていて調理しなくてよいから楽~だったけど、この休日で一家で体重増加は免れられないよ 毎年この時期こわいけど『食欲の秋』ってことでい~のさっ
2008年11月04日
コメント(3)
全4件 (4件中 1-4件目)
1