PR

Calendar

Profile

小っちゃいの

小っちゃいの

2005.01.31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨夜の情熱大陸見ました。

この方、何がすっごいかって、一流と世間に名だたるシェフが絶対の信頼を置いているんです。
最初は普通に有機栽培農家だったらしいのですが、あるきっかけでフレンチやイタリアンでしか使うことのない野菜を栽培するようになったそうです。
さすがに、そういう野菜はフランスやイタリアで作られるからこその味・形など条件がそろうわけで、日本では気候風土が違う。
だから、どうにかして現地で作るものと同じものができないか?
それを目指して土作りから始めると、無農薬で土を作り、できるだけその野菜の最適な条件を作ってあげる努力をする。
そうやって、いいものを現地に負けないものができるようになった、ということ。
きっかけは、他の農家と同じものを同じように作っていることがいいのか?という疑問から始まったようです。

そう自問自答している毎日のようです。
先日「魂のワンスプーン」という番組で勝ち抜いたボクサーシェフが、野菜についていた「土」を使ったスープを作りましたよね。
記憶に間違いがなければ、たぶんこの農家から仕入れた野菜を使用し、その土を使ったスープを作ったものと思われます。

彼の作った野菜は、彼の愛情を思い切り受けて、かわいがってもらっていたわってもらって・・・
大事に大事に収穫時期を待って出来上がった野菜です。
そして毎年新しい品種を作ることに闘志を燃やして立ち向かっています。

齢60になってもなお情熱が冷めない彼がすごいと思います!!
私は彼よりはるかに年齢が下ですが、完膚無きまでに届かないお人だなあと感じます。

もうひとつ。
そこの畑に出かけていって、畑でそこの野菜を土がついたまま食べてみたいですね。

JAのお偉いさまがた、銀行や証券会社や保険会社のまねっこなんてやってないで、本来のお仕事

一部の小さい力では、続けることが難しいし時間もかかるでしょう。

さて、また寒くなりそうです。
また、あったかいものが食べたくなりますねぇ~

橘光園の【無農薬】 ふきのとう ふぞろい人参1kg 農薬化学肥料不使用500円→280円 有機菜の花 1束 完売御礼♪こだわりの農家集団「夢野菜グループ」の無農薬栽培のグリーンアスパラ 100g1束単位... オープン記念価格!無農薬野菜標準お徳セット1900円コース(目安2~3人分/週)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.31 18:08:49
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:いい野菜を作る!(01/31)  
こんばんは。

 うーむ、難しい。
 何しろ、JAと言ったら、各地区のお百姓さん達が
 定収入を目指して子供を入れているところですからねー。
 新しいことをするよりも、如何に毎月定収入を得るかしか目指していませんものね。
 全国提携といっても、経営は地区毎で、潰れる組合もある位ですから(苦笑)。

 そうそう、保険は農協のは良いんですよー。
 天変地異に対応する保険も有るんですよ。
 流石、農協(笑)。
 車のも安いですね。

 基本的には農家が自分で何かしようとしなければ駄目でしょうね。
 うちのご近所なんて
 「いやぁ、金が無くなれば、また田圃の一枚も売れば良いし」って言ってますよ。
 あれじゃぁ、美味しい野菜は駄目でしょうね(苦笑)。
 良い人もいるんですけどねぇ。
  (2005.01.31 20:16:08)

Re[1]:いい野菜を作る!(01/31)  
☆ こぐまころりんさん

>こんばんは。

ども~

> うーむ、難しい。
> 何しろ、JAと言ったら、各地区のお百姓さん達が
> 定収入を目指して子供を入れているところですからねー。

そうなんです。そうやって、百姓の力を使い、奴隷のように縦社会を敢然と作り上げてしまったので、いまさらやめるわけにはいかない組織になってしまいました。
ほんとに、永田町と同じで、破壊不可能な所のひとつでしょう。

> そうそう、保険は農協のは良いんですよー。

はい、こんなものは全国組織で強大な力をもっているから可能なんです。
普通の保険会社が作るには厳しい条件がたくさんでしょう。

> 基本的には農家が自分で何かしようとしなければ駄目でしょうね。

> 良い人もいるんですけどねぇ。

そうです。ある種、芸術家のように、自分の美意識というか、作ったものに対するプライドというか、そういう気持ちや精神がないとだめなんです。
それは、普通の会社つとめの方もそうなんですが、自分がやってる仕事を、みんながそうだから、みんなと一緒♪という仲良しグループでやっててはいいものができないんです。
難しいもんですね。
あぁ~~私も結局はここでご託を並べるばかりで・・・・反省の連続ですね(T△T)

(2005.01.31 20:43:45)

美味しい野菜  
**きなこ**  さん
なはは、私ってわかってないかもだよ(笑)

きなこの実家では、トマトやらきゅうりやら茄子
とか作ってるみたいだけど。
私は手伝った事もないなぁ、優しくないね( ̄w ̄) ぷっ (2005.02.01 20:25:36)

Re:美味しい野菜(01/31)  
☆ **きなこ**さん

>なはは、私ってわかってないかもだよ(笑)

>きなこの実家では、トマトやらきゅうりやら茄子
>とか作ってるみたいだけど。
>私は手伝った事もないなぁ、優しくないね( ̄w ̄) ぷっ

きゃぁ!いいなぁ~
実家で畑もってらっしゃるの?
いいもの食べているんだ!!
うらやましいなぁ~


(2005.02.01 21:13:20)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

Comments

びっくり@ Re:七草は農薬だらけ!!(01/07) 七草、農薬臭い で検索してこちらに辿り着…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: