箱根強羅にごり湯温泉 桐谷箱根荘Blog

箱根強羅にごり湯温泉 桐谷箱根荘Blog

2011.03.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
この度の震災で被災されました皆様には、心よりお見舞い申し上げます。

3月11日以来、日々私どもに何ができるのか…を考えて参りました。

直接被災されなくても、いろいろな意味で多くの方が間接的に被災されたと言ってもよいでしょう。。。

私どもは源泉掛け流しの温泉の恩恵に預り、日常の疲れを濁り湯で癒されて、日々のリセットをします。

どうぞ皆様、心と体を少しでも癒しに、来て下さいませ。

そして、通常入浴のみはお一人様1500円ですが、 1000円 にてご入浴できます

そしていただきました1000円から500円を被災地に送らせていただきます!

※マイバスタオル、フェイスタオル等をご持参下さい。



箱根は震災後も、湯量、湯温、泉質に全く変わりありません。

計画停電もありますが、温泉は掛け流し自然流下なので、熱々のお風呂に入っていただくことが

できます。 (ただし、停電中は水道・シャワーは出ません。)

一応、明日から3日間の連休につきましての計画停電予定をお知らせ致します。

予定は未定…ではございますが、ご参考になさって下さい。(当荘は第4グループです。)

19日(土)12:20~15:20
20日(日) 9:20~12:20
21日(月) 6:20~ 9:20

…ですが、3連休は停電しないとか?!…HP上でそんな話も出ているとのこと。

最新の情報はブログにてお知らせいたしますので、皆さまどうぞ明日、再度チェックなさって下さいね。

お車

というのも、ガソリンにつきましては、西から入ってきますので、何時間も待たなければ入れることができ

ないということもございません。

登山鉄道、ケーブルカーが停電の間運休しても、小田原東口からバスが多数出ております♪


<元箱根・関所跡・箱根園行き>
<湖尻・箱根園行き>のどちらでもOKです。

箱根登山バス…
<小涌園経由箱根町行き>

いずれも<二の平入り口駅>で下車して下さい。

そこから当荘(0460-82-2246)にお電話下さいませ。

午後3時以降であれば、5分でお迎えに行きますよ。

最近では日没も随分遅くなり、晴れていれば夕方6時頃までは懐中電灯は不要で~す!

Y329012072.jpg



いただきますので、どうぞお忘れなくお持ち下さいませ~


竹林を眺めながらの露天風呂、無料の家族風呂、大浴場でどうぞリフレッシュなさって下さい。

スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.18 21:29:03


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: