箱根強羅にごり湯温泉 桐谷箱根荘Blog

箱根強羅にごり湯温泉 桐谷箱根荘Blog

2013.09.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
鯛の御頭付き・お食い初めヴァージョン-1.jpgお食い初め-1.jpg

本日は、赤ちゃんが生まれて100日目の儀式…"お食い初め"を桐谷箱根荘で行うお客様をお迎え致しました!

「一生食べることに困らないように」との願いを込めてお祝いする、そのお食い初めの祝い膳はこのようにご用意しました。

"お食い初め"とはいうものの、実際にご飯を食べ始めるのは5~6ヶ月頃からの離乳開始の時期なので、

生後3ヶ月であるこのお食い初めでは実際には食べさせません。食べる真似だけを楽しむものです。

石を口に近づけで「丈夫な歯になりますよう」と願う風習もあります。(歯固め石)

祝い膳は、一汁三菜が基本です。

現代で一般的な献立は、

・尾頭つきの魚(鯛など)

・赤飯



・煮物

・香の物

をご用意します。

地域によっては他のものもあるかもしれませんね…。

このようなお客様のご希望も賜りますので、ご遠慮なくご相談下さいませ!

この日主役の赤ちゃんは、お食事のお席ですやすやzzz...でした(笑)♪

健やかに成長されますよう、スタッフ一同お祈り申し上げます!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.09.12 22:28:45


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: