The Sky

The Sky

2006/07/29
XML
カテゴリ: 子どもたち&孫


 基本的には、親の言い分をある程度聞かざるを得ない。

 かといって、児童福祉関連機関が、強制的に親から子を引き離そうとする場合も、
 非常に多くの問題を抱えている。

 そもそも、日本の行政側自体、信用ならないほど、世間知らずが多い。

 結局、親がまともな人間になる以外、子どもは救われない。

 ちなみにうちも、断食は時々行うが、食事のありがたみを体感させるためで、
 平時は、とにかくキチンと食べさせることは我が家の最重要事項である。
 おかげで、外食をしても、恥ずかしいくらいの完食ぶりで、三人とも、かならず


 私自身が食が細い方だったので、呆れながらも実は、非常に嬉しい。

 多くの親は、子どもを授かった喜びが責任感につながり、必死で親になろうと
 努力する。

 人間だけでなく、すべての生命に共通した本能であるはずだが、人間だけは、
 文明の進展と引き換えに、そんな基本的な部分に、欠陥を生じてしまった。

 また一部の国では、親が主であり、子どもは親の生を全うするための道具のような
 考えもあり、ちょっと理解できない。

 また、医療の進歩による、余分な延命が、子どもの人生の負担になる。
 そんな高齢化社会は、やはりどこか歪である。

 私は、働けなくなったら死にたいと、若い頃から変わらずに切望している。
 そんなプライドもわからくなってしまう前に、とも思う。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/07/30 07:07:06 PM コメントを書く
[子どもたち&孫] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

特撮の聖地、福島県… ばらだぎさん

Wica WICAさん
一歩ずつ肉体改造 tomachoさん
ひたすら本を読む少… ひたすら本を読む少年さん
写真で日記 武蔵REさん
くおんのゲーム探究… 久遠2873さん
FREEDOM BLUE きよし3717さん
Gun's Store… HIRO.さん
ARES My Dog lunao1さん
整体、癒しと物欲の… お魚01さん

Comments

kirk1701 @ Re[1]:SIG 1911 GSR【MAHIRO ver.】/ ウェスタンアームズ(09/08) New! WICAさん、とんでもない遅RES申し訳ありま…
WICA @ Re:SIG 1911 GSR【MAHIRO ver.】/ ウェスタンアームズ(09/08) ご無沙汰してます。 本記事とは関係有りま…
aki@ Re:ブラス万年筆 F字 / トラベラーズカンパニー(03/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
kirk1701 @ Re[1]:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) akiさん、返信遅くなり申し訳ありません。…
aki@ Re:パイロット万年筆 カスタム72 HM(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: