1

丸ごとローストチキンを食べると、必ず残るのが骨。捨てちゃダメですよ~♪ 残った骨を水と屑野菜で煮込めば、おいしいスープがたっぷり取れます。丸ごとじゃなくても、例えば、ローストチキンのレッグ。この太い骨も、家族3~4人分集めておけば、スープの素に(^^)今日は、先日買ったスモークチキン丸ごと一羽の骨でとったスープと、骨の間に入っていた端肉を集めて、チキンのフォーをつくりました。廃物利用のアジア麺です(笑)鶏のスープに、ニョクマムとレモンとお塩と山椒と・・・で味付け。端肉は部位がいろいろなんで、癖を取るために、レンジで酒蒸し。あとは、麺と一緒に茹でたモヤシとか、チンした春菊とか。パクチー(香菜)がなかったんだけど、ネギとクレソンを混ぜた薬味をつくったら、なんだかそんな味になってラッキー(笑)クレソン・・・これも先日の余り物ですが(^^;画像だけ見るだけなら、食べるだけなら、廃物利用料理だなんて思えないのが、この料理のすごいところです(笑)アジア料理店で食べたフォーですって書いても、通用しそうかも♪・・・って、自画自賛すぎ?(^^;胸肉のクランベリーソース、手羽のパリパリ焼、そしてフォー。焼き上がり1kgほどの小さめのローストチキンから、これだけの料理をつくってきました。それにまだ、レッグが2本余ってます。さあ、こいつはどう使おうかな♪丸ごとローストチキン、贅沢なようで、使えば使うほど安上がり♪今年はぜひ、丸ごと一羽を買って、お料理大作戦楽しんでね。今回使用したチキンはこれ!12/3迄特価です 国産鶏使用!斉藤おやじのローストスモークチキン♪セット ¥2,999(送込)ローストスモークチキン焼き上がり1kg程度×1あらびきウィンナー160g+和風ウィンナー150g鶏の生のガラからスープを取るには、下ゆでしたり、内臓部分の処理をしたりで、下準備がけっこう大変です。でも、ローストチキンの骨は、食べ残しをダイレクトに煮込んでOKなんで、ものすごくらくちん♪ 今まで捨ててた人、後悔してください(笑)鶏の骨は細くてもろいですから、手で割ったり、キッチンハサミで切ったりで、簡単に小さめに分けられます。脚の骨が一番強敵かな? 包丁の背や金槌なんかで、たたいて割っておきます。骨の中にある髄から出る味がいいので、骨を細かくしておくのは必須です。ここまでやっておいて、あとは使うときまで冷凍庫に・・・。チキンの脚の骨なら、数回分貯めておいてもいいですね~使うときは、凍ったままお鍋に入れちゃって大丈夫です。 ◆・・・◆・・・◆スープを煮出すときは、水から。骨と、香味野菜。少量の塩。香味野菜は、ネギの先の青いところとか、生姜とか、人参の先のほうとか、玉ねぎとか・・・。あるものをなんでも。セロリの葉やパセリの軸も、なかなかいい香りが出るので好きです。お塩を入れるのは、浸透圧の関係でスープが出やすくなるから。味を感じない程度の少量でいいので、忘れずに♪あとは、弱火で1時間~1時間半煮込めば、スープの出来上がり。ぐらぐらさせるとスープが濁り気味になるけれど、チキン自体は煮立てても臭みが出るってことはほとんどないから、火加減はそんなに気にしないで大丈夫。骨の量が少ないの~って時は、煮込んだあと、一晩放置して。ざるにキッチンペーパーを置いて、漉してから料理に使います。楽天3大国産鶏屋さんの特選丸ごとチキンとり農園・水郷のとりやさん・8010のとりやさん・・・この3店の鶏肉は、甲乙つけがたいほどおいしいです♪ どの鶏も、飼育や品種にこだわりのある特上の銘柄鶏。3店のが全部ほしい、というのが私の本音(笑) 【12/19迄ポイント5倍】白軍鶏・一羽丸ごとロースト(1kg程度) ¥4,200(送込)特撰水郷どりの丸蒸し焼(生で1.8kg程度) ¥4,800大和肉鶏のスモーク一羽入!オードブル福袋 ¥5,500(送込)今日使った骨は、スモークチキンの骨。スモークのいい香りもスープにしっかり移っていました。スモークの香りのあるスープだと、洋風スープ・ポトフにするか、アジア麺をつくるか・・・これが正解かな?中国風のスープやおかゆもけっこうおいしくできます。スモークチキンじゃなくて、ローストチキンの骨だったら、ものすごく素直な味のスープが取れるんで、和洋中なんでもOK。お鍋のスープに、うどんのおつゆに・・・。 ◆・・・◆・・・◆簡単おすすめは、ラーメン。ラーメンは、スーパーで買ったのでもいいです。塩ラーメンだと、スープの味が生きるかなあ?ラーメンのスープをお湯で薄める・・・このお湯を、ガラから取ったスープに変えるだけで、専門店の味にかな~り近づきます♪ラーメンのスープに凝りたかったら、このチキンスープに、さらに鰹節や昆布で取った和味の出汁を足して、流行の2種混合スープにしてみてね♪ ここまで来たら、たれも自作で?Xmasの残り物で、年越しラーメンも美味しく・・・けっこう賢い利用法かもしれません(^^)あ、どうせならラーメンの麺にもこだわりたい?お届け!特選素材さんでは、年末が近づいてくると、料理ショー常連のあの、大黒屋製麺所のラーメンを扱います。この前、初めて負けちゃったけど(^^; それまで4回登場、4回勝利の麺がこれ。そろそろ年末の告知が出る時期なので、気になる人は、要チェック♪待ちきれない人は、こちらのチャーシュー麺のセットをどうぞ(^^)あの放送時に使用したダブル特選素材・大黒屋製麺所のラーメンと富士朝霧放牧豚の炭火焼き豚セットです。どっちの料理ショー・チャーシュー麺5人前セット ¥3,535(送込)■廃物利用(笑)のアジア麺はどうでしたか?■お得なのにおいしそう♪って思ったらクリックしてね♪■人気ブログランキング ←こちらをポチッと・・・m(_ _)m 楽天TOP 楽天グルメ 楽天スイーツ 楽天BOOKS バレンタイン♪ ◆開催中の楽天市場イベント一覧◆
December 2, 2005
閲覧総数 1836
2

ジャガイモの原産地はアンデス。標高3000~4000mの高地だといいます。原産系の血を引くジャガイモは、だからほとんどが小粒。大きいジャガイモがおいしい、というこれまでの常識をくつがえす、小粒で収量も低いジャガイモたちが、その味のよさで最近注目されています。今回購入した「アンデスレッド」も、原種の血を引く栽培種です。赤紫のきれいな皮が印象的な、小粒のジャガイモ。かなり丈夫な品種みたいで、家庭菜園でも作ってる人が多いようですね(^^) ◆・・・◆・・・◆試食の基本は、そのまんま。レンジでチンしていただきました。 たくさんのときは、ボウルに入れて・・・。一緒に入ってる白皮のは、キタアカリです。 2つだけチンしたときは、ラップに包んで5分ほどでもうやわらかになりました。 ほくほくにできあがったアンデスレッドを、2つに割ってみたら!割ったとたんに、粉ふきいも状態です(^^) 実の色は、きれいな濃い黄色。皮の色の濃いものは、中にも色が入ってますね~ 皮の赤紫色は、アントシアニンの色。ブルーベリーが目にいいと言われるのも、紅酢が美肌にいいと言われるのも、赤ワインの健康効果も・・・みんな、このアントシアニン。すぐれた抗酸化物質だそうです。皮ごと食べると、なんかからだによさそうですね(^^)また、黄色の濃いジャガイモは白肉のものよりもカロテンの含有量が多く、アンデスレッドの場合は、白肉種の4倍だと言われています。 ◆・・・◆・・・◆一口食べると、ほわっと溶けるような軽い口当たり。ほっくりした、とか、ほくほくした、という形容詞がぴったりです。おはしでちょっとつつくだけで、ホロホロこぼれ落ちそうなやわらかさ。そして、ほわんとした口当たりなのに、味はとっても濃厚なんです♪栗のような、サツマイモのような・・・そんなに甘くはないのだけれど、私の知っているジャガイモの味より、数段濃くて味わい深い・・・そのまんまでもおいしかったけれど、お塩で軽く味付けしたら甘味がより引き立ちました。でも、いちばんこのジャガイモの味を引き出してくれたのは、カルピスバター(^^) 上質な発酵バターの風味に負けない、濃厚ですばらしいジャガイモの味でした。一緒に購入したキタアカリは、アンデスレッドに比べると、そのまんまよりも、調理向きでした。煮くずれしやすいと聞いていたけれど、加熱しすぎに注意すれば、めちゃくちゃきれいな黄色を楽しめる、いろんなお料理ができそうです(^^)キタアカリは、天ぷらでもかなりおいしかったなーサツマイモの天ぷらの、もうちょっとあっさりした感じ。そして、青椒土豆絲(ピーマンとジャガイモ炒め)風にしていただいたら、これがもう、最高♪ 洋風にベーコンで、隠し味程度にカレーパウダーを使って作ったんですけど、隠し味程度のカレーパウダーの色には見えないでしょ(^^;これが、キタアカリの色なんです。ほかの食材の味や油をよく吸ってくれて、そのまんまで食べるよりもかえってその味の良さが引き立った感じがしました。この黄色いほこっとしたジャガイモでつくるカレー、かなり魅力的ですね~今度つくってみよう(^^)あ。アンデスレッドは、煮込んだら一瞬で消えちゃうと思います(^^; ◆・・・◆・・・◆【共同購入】アンデスレッド 最終価格 1kg=\340(販売は5kg単位)【共同購入】キタアカリ 最終価格 1kg=\320(販売は5kg単位)■取扱店:セルート米米倶楽部 ジャガイモ共同購入を含む場合、送料は20kgまで300円キタアカリを扱うお店は多いんですが、アンデスレッドは、このお店だけでした。キタアカリは送料300円がうれしくて、同じお店でついでに買っちゃいました(^^;他においしいので有名なアンデス原産系には、インカのめざめがあります。これも、こだわり料理のお店でよく使われるジャガイモです。■参考日記 【ジャガイモ大好き♪】品種を使い分けて、よりおいしく■今日の日記はどうでしたか?■おもしろかったらクリックしてね♪■人気blogランキングあしたてんきになぁれ♪◆ 楽天市場 格安店・超買得バーゲン企画・特集企画情報 ◆★★★■中日優勝おめでとう半額セール楽天全店・全ジャンル13000点以上。数量限定・早いもの勝ちも!グルメジャンル注目ショップはこちら★★■実りの季節到来! 秋の大収穫祭♪海の恵み、大地の恵みが大集合!均一セールや福袋も(^^) ★ 細々と続けていた懸賞応募。コーチのバッグが当たりました(^^) 久々の大当たり♪ ★ わが家が中日優勝セールで買ったもの。JAS認定有機のブラッドオレンジジュース、無農薬有機の黒毛豆、低農薬有機の無袋サン茜小玉。
October 2, 2004
閲覧総数 13191
3
![]()
銀座でリーズナブルでおいしいものを食べたい。そんなときに、やっぱりつばめグリルは便利なお店。今日は、ヘアカットのあとの軽い夕食を、つばめグリルの銀座コア店で。本店も雰囲気いいんですが、コア店はスペースが広くてゆったりしてて、しかも休日の夜はすいてるの♪今日は、私はヘアカット、tzuccaはダンスの練習、M子さんはお買い物で歩きまわったあとに、私とヘアカット・・・。夕方遅く、3人がヘアサロンのある銀座に集合しました。朝から激しく活動してたM子さんと、踊ったあとのtzuccaはかなりお疲れ。なんかおいしくてあっさりしたもの食べたい~!だから、つばめグリルへ(^^) ◆・・・◆・・・◆つばめグリルは、あまり知られてないんだけど、こだわり野菜の使用店。野菜料理がなかなかおいしいのです♪そして、ハンブルグステーキ以外のお料理にも、おいしいものがいろいろと。今日は、tzuccaが「ロールキャベツ」にパンで、私とM子さんが「ブイヤベースのおじや」。その前に、みんなで「ロメインレタスのシーザーサラダ」や、「牛肉とポテトの北欧風」を楽しみました。ロメインレタスは、輸入物も多いけど、つばめさんのは北海道産。しっかりした味と食感に、チーズもかなりいいもので、すごくおいしかった~♪牛肉とポテトの北欧風も、さすがこだわりポテト使用♪しかもお肉の質も当然でしょ~なレベルで、ホントは家庭料理なのに、味わいがとってもゴージャスでした(^^)ロールキャベツは、ロールキャベツもさることながら、丸ごと1個の玉ねぎがとってもおいしくて、スープもあっさりしてて・・・多分、ハンブルグステーキよりも好きです(笑)ブイヤベースのおじやは、お鍋の最後だけいただきま~す♪ な、お得でたのしいメニュー(^^) 魚介類もしっかり入ってるし、ブイヤベースの味もかなりていねいだし・・・。これも毎回、ロールキャベツとどっちにするべきか迷っちゃいます(笑)寒くなってくると、ロールキャベツがグレードアップした「ドイツ鍋」も恋しくなってきます。ニシンの酢漬けなんかと、ドイツ鍋! いいなあ♪ ◆・・・◆・・・◆つばめさんでハンブルグしか食べたことない人、お野菜たっぷりのハンブルグ以外のメニューも、たまには楽しんでね~ハンブルグステーキだけが、つばめグリルのおいしさじゃないんです♪ ブイヤベースやロールキャベツのお取り寄せ♪ 宇和海の魚介を使った本格イタリア風ブイヤベースズッパ・ディ・ペッシェ(イタリアンブイヤベース)札幌ロイヤルホテルのブイヤベース リーガロイヤルホテルのロールキャベツコンソメ&ビーフブイヨンのトロトロロールキャベツロールキャベツ・トマトバジルソース■つばめグリルはどうでしたか?■ハンブルグステーキ以外も食べたくなったらクリックしてね♪■人気ブログランキング ←こちらをポチッと・・・m(_ _)m 楽天TOP 楽天グルメ 楽天スイーツ 楽天BOOKS 楽天トラベル ◆開催中の楽天市場お得イベント一覧◆
August 22, 2005
閲覧総数 1387
4

2丁目エリアでは珍しい、ランチタイムに行列のできる店で知られる台湾小皿料理・荘園の隣。韓国家庭料理の「かやぶき」は、4人でいっぱいの円卓が4~5個の、こじんまりしたお店です。▲クリックすると、地図に飛びます。新宿2丁目とはいっても、ここはほんの入り口ですから、ディープなあの雰囲気はほとんどありません。We Will Rock Youを見終わった午後10時過ぎに行きましたが、小さなお店は、いくつかのグループで満席でした。お店は、ノンケらしい韓国語圏の人がやっていて、2丁目の香りはまったくしないです(^^;(それを期待する人は別のお店で・・・(^^;) ◆・・・◆・・・◆オーダーは一緒にWe Will Rock Youを観た、グルメなG君カップルにお任せで。びっくりするほど上質のレバーの刺身から始まって、センマイの酢の物風サラダ、海鮮チヂミ、モツのコチジャン炒めなど・・・。そのどれもが、かなりのハイグレードです。鮮度ももちろん、味も一流!センマイの酢の物の絶妙な酢加減に、コチジャン炒めの旨辛味、チヂミのふっくらした焼き加減など、どれをとっても、こんな小さな店でこんな美味い物が出てきていいの?と驚愕のレベルです。新大久保のコリアタウンで同じものを食べたら倍以上という、G君の話にも納得でした(^^)4人で軽く1時間ほど、写真のお料理+突き出し+1ドリンクで、合計が7800円・・・1人2000円を切ったお値段にもびっくり♪このレベルの料理を出す韓国料理店に普通に行ったら、1皿がこの値段でも、文句のつけようがありません。 ◆・・・◆・・・◆席は丸い小イスで、腰を落ち着けて・・・という雰囲気ではありませんが、C級価格でA級の味を堪能したい人には、超おすすめです。焼き肉ももちろんありますが、ぜひ、韓国家庭料理の数々をオーダーしてみてください(^^) この味の深さと値段のギャップに、びっくりすること請け合いです♪グルメサイトをいろいろ見てみましたが、掲載はどこにもありません。開店して半年ほど。まだまだ知る人ぞ知る・・・というお店でしょうか?予約もできますが、席数が限られていますので、電話番号の掲載は控えます。知りたい人は、メールくださいね(^^)■韓国家庭料理 かやぶき 新宿区新宿2-12-9 大倉ビル1F(荘園並び) 予算:1人2000円程度から 席数:円卓4人×4~5卓今週末、遊びまくってますのでお返事遅れております。ご容赦ください。ちなみに、土曜日はエピソード3の、先々行上映(それも初回!)を観てきます♪■今日のお店はどうでしたか?■食べてみたくなったらクリックしてね♪■人気ブログランキング ←こちらをポチッと・・・m(_ _)m オモニがつくる、あの味を・・・本場仕込みの韓流グルメ店 チェさんのキムチ 赤とうがらし安さんがつくるキムチオモニの手づくりキムチ アリラン美鮮キムチ ムグンファコリアンタウンのお肉屋さん 楽天TOP 楽天グルメ 楽天スイーツ 楽天BOOKS 楽天トラベル ◆開催中の楽天市場お得イベント一覧◆
June 25, 2005
閲覧総数 591
5

ども、ご無沙汰気味でごめんなさいっ(^^;kisaraママが3月末恒例のスキーと蕎麦の戸隠の旅に出かけちゃったんで、てんてこまい中のkisaraです。kisaraパパの胃手術後のお食事づくりは理解してたけど、tzuccaが風邪引いて、そっちの療養食(?)もつくるし、私は天候不順の影響でダルダルだし・・・で日記書くどころじゃありませんでした~(^^;毎日離乳食と家族のごはんを両方作ってる人って、なんて偉大なんでしょう!あらためて、尊敬! ◆・・・◆・・・◆tzuccaは体調が悪い時にはおかゆ、というアジア的黄金律があてはまらない「おかゆ苦手さん」なんで、こういうときは、スープかおうどん。味噌煮込み、キノコと青菜、かき玉・・・と3連続おうどんメニューだったんで、今日はチキンと野菜の豆乳シチューにしてみました。▲kisaraパパもこれなら一緒に食べられます♪kisaraパパは、まだ退院後1カ月以内ということもあって、ダメな食材と調理法が多すぎ~(^^;胃の手術自体は簡単だったけど、やっぱり、切って少し小さくなった胃が元の機能を取り戻すには、のんびり半年から1年もかかるのね(^^; ◆・・・◆・・・◆で、栄養士さんから渡された「こんな料理や食材はこの時期から」の一覧なんですが、鶏挽肉はいつでもOK、豚肉も蒸す・煮るなどやさしい調理なら1カ月後くらいからOKなんだけど、父の大好物の餃子は、1年後から、なんです。母は「油で焼かないで、水餃子にすればもっと早く大丈夫~」とすごくお気楽だったんで、思いっきり注意しちゃいました(^^;焼くときに油をいっぱい使うからとか、皮の消化が悪いからじゃないんだよ~って。一般の餃子には、ラードや内臓肉などの消化の悪い脂が多い。しかも、肉汁じゅわ~をするために、ラードをたっぷり練り込んでる。これが、餃子が回復初期~中期には適さない料理だってことの、最大の理由なんだよね。中身がそうだから、水餃子にしても蒸し餃子にしても、しばらくは胃に負担がかかりすぎるからダメ。そう言ったら、父も母も、わかったようなわからないような、不思議な顔をしてました(^^; ◆・・・◆・・・◆でも、来月あたり、豚肉が解禁になったら、父に餃子を食べさせてあげようと画策中です(笑)脂の塊のような端肉を使ってない、ラードなどの添加物もない、野菜の旨味と、チキンとポークから自然に出たスープの味わいそのものがおいしい、夏目家さんの和風あん餃子。この餃子だったら、今の父の胃の具合でも、十分対応できそうだと確信してるんです♪▲これはこの前、私とtzuccaが食べるために焼いたやつ。 父用には、焼き油控えめ、蒸し湯多めで少しやわらかく、かな。九州を代表する食の情報文化誌「epi」に、この和風あん餃子が絶品お取り寄せとして紹介されたとうかがって、さっそく購入♪epiの本物にお目にかかるのは久しぶりですが、やっぱりこの雑誌は、食の雑誌本のTOP10には、絶対はいりますね~!epiは、地方誌としておくにはもったいないほどの、というか、中央のグルメ情報誌もこれくらいきちんと取材しなさい!って言いたくなるくらいの、本物のグルメ雑誌。九州在住の方には愛読者さんも多いと思うけど、グルメレポを書いてるブロガーさんは、一度は読んでおく価値があります。出張や旅行時の、九州グルメ指南書としてもおすすめです。そして、「掲載料くれたら雑誌に載せるよ~」な営業だけでお店を紹介してるフリーペーパーや食情報誌の編集者さん!epi読んで、少しはその仕事に疑問持ってください(^^;・・・広告費一切取らないで、すべて取材記事で・・・じゃなくてもいいから、グルメ雑誌の良心の部分を失わないでね♪ ◆・・・◆・・・◆夏目家さんの和風あん餃子は、楽天フリマでも購入できます。一見餃子にしては高そうな値段だけど、実際に味わって、どうやって手作りしているかの説明を聞くと(ブログなんかで)、この値段じゃ安すぎ!って思える上質の和食餃子です。▲全国有名メディア紹介で人気爆発♪ とろ~んとやさしい和風あん餃子。楽店フリマで8人前64個3000円から!私はもう、夏目家さんのしか買えないからだになっちゃった(^^;■みなさまの応援が励みです。■今日も応援ポチッと、よろしくお願いします♪■人気ブログランキング ←こちらをポチッと・・・m(_ _)m 楽天TOP 楽天グルメ 春のTDRとUSJ 最大10倍!楽天ポイントアップ祭!前半戦前半戦は3/30(木)午前9時59分まで。ポイント10倍850店のショップ名一覧はこちら 恒例♪金銀一般=10.5.2倍セールは42店!(~3/30.木) ポイント10倍!グルメ週末セール開催中♪(~3/27.月) 祝!新規開店!66店がポイント10倍♪(~3/31.金)◆ショップ名一覧はこちら◆ お祝いも、ガーデニングも、母の日超早割も・・・フラワージャンルのポイントアップ(~3/27.月) ◆90個限定追加、これでおしまい!◆【米久】唐黍ローストビーフ半額しかも送料100円しかもp10倍中 ¥2,100(+送100) CD・DVD全品ポイント2倍!&総額100万ポイントが当たって送料無料♪(~3/31)
March 24, 2006
閲覧総数 16644