ひなたぼっこ

ひなたぼっこ

PR

コメント新着

ショコラ0813 @ Re:鳥をめぐる話(11/07) ブログ読んでいて、涙が出てきました。 今…
宮城ねこ @ ショコラ0813さんへ 成り立ちを見てみました。 作曲者は、当…
ショコラ0813 @ Re:美(うるわ)しき天然(10/01) 曲は聴いたことがあるような気がします。 …
宮城ねこ @ ショコラ0813さんへ しいたけ栽培キットに毎日しゅっしゅっと…

お気に入りブログ

11月17日のアンケー… だれ〜〜だ(^ v^)。さん

1歳8ヶ月の孫を預… okadaiマミーさん

宮城県職員のブログ 宮城県職員ブログ担当さん
WHAT IS L… afugan(afu子)さん
ほっとする音楽、猫… ショコラ0813さん

プロフィール

宮城ねこ

宮城ねこ

フリーページ


バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017年08月27日
XML
カテゴリ: 私・家族のこと
きょうは地区の防災訓練でした。


消防署の方が来て、講義。
豪雨の時の危険のレベル、避難の仕方。
消火器訓練。
胸骨マッサージ。
AEDの使い方。

炊き出しでカレーライス。
と言っても地区の集会所の調理場で作っているのですが。


途中で救急要請が入って、3人お戻りになりました。

後は炊き出しのカレーライスで食事。
なごやかに懇談して解散です。

地区の人数も減少しています。
独居のお年よりは施設に入ったり、跡取りがいない、若者は都会に出たり。
私も50歳を過ぎていますが「若手」です。

行事の終わりに「これからもお願い(参加して)ね」と言われます。
私用がないときは、なるべく地区の行事に参加するように心がけています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年08月27日 14時44分54秒
コメント(2) | コメントを書く
[私・家族のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: