2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1

地上波でやっていた「黄泉がえり」あれって、カットしてあったんでしょうか?さらっと終わってしまって。なんだかあまりにあっけなくて、え~終わっちゃったの?って久々に取り残された気分になってしまいました。何はともあれ、竹内結子ちゃんが儚げで可愛かった。草薙くんの顔がコワイ。ん~残念でした。ハイ終わり。
2005.09.29
コメント(2)
SIN CITY シン・シティこれまた10月1日公開ですね。この秋は楽しみな映画が満載でどれから見ようかと迷ってしまう。映画オタク様万歳って感じの映画ですよね。うう~楽しみだわ。ベニチオ・デルトロ、CMでは相変わらず素敵だけどどうかしら、ドキドキ・・・あまり予備知識無しで見たいので、HPを見ないで行こうと思っています。
2005.09.27
コメント(3)
セブンソード『HERO』『LOVERS』に続く第三弾、遂にこれこそが本物という極めつきの“武侠”超大作!っていうのが、この『セブンソード』らしい『LOVERS』では予告シーン以外はかなりがっかりだったので今度こそっ!と期待は膨らむ。久々にドニー・イェン(甄子丹)のアクションが見られるとあらば子供を実家に預けるのも、夜道を一時間かっとばすのも苦じゃないの。ヒドイ母でしょ。あぁ、10月1日が待ち遠しいなぁ
2005.09.21
コメント(0)
魔幻厨房2004年香港 監督:李志毅(リー・チーガイ)出演:サミー・チェン、言承旭(ジェリー・イェン)、アンディ・ラウ★「F4 Film Collection 2005」「流星花園~花より男子」ですっかりF4ファンになったワタクシ。もともと台湾ドラマ好きで、私をF4ファンにハメた旦那と一緒にジェリー・イェン(道明寺役の子ね)を見に行ってきました。流石は台湾ラブコメ。パクリ&お笑い要素満載で突っ込み所満載。B級好きの血が騒ぎます(笑)日本でも撮影してるんだけど、駅のポスターとか細かい所に目が行ってしまって。DVDが出たら見直しまくりだわ。きっと。今回のジェリー・イェンは、優しい年下の一途な男の子。一生懸命で可愛かったわ~でも、年下なんてありえないって思う、お姉さま(サミー・チェン)の気持ちもわかっちゃってさ。私もそろそろ年下に目が向くようなお年頃になったのね。みたいな微妙な気持ちになりました(笑)それにしても、この映画まだまだ一部のコアなファンのものなのねぇ小さい映画館だったけど、やはり女性ばかりで男性はうちの旦那だけ。かなり居づらい雰囲気でした(苦笑)皆様、ジェリーやアンディのファンなんでしょうねぇ彼らのアップや微笑で、ため息~・・みたいな感じだから・・やっぱり笑いのタイミングが合わないの。少林サッカーの時なんて笑いの渦で会場中ノリノリだったのに。笑いの壺は沢山あったんだけど、映画館特有の盛り上がりがなくて残念だったな。
2005.09.21
コメント(4)

詳しくはこちら私の韓国ドラマ初体験の作品。最初は単に「バリ」という単語に惹かれて(笑)単純に新婚旅行がバリ島だったので、バリ島が見たかったの。ドラマの感想はというと、ドロンドロンの昼ドラかと思ったのに最後は火曜サスペンスかよ?って感じ。最終話のどんでん返しをまたひっくり返すって勢いに、惚れました~途中はあんまり行ったりきたりの泥沼恋愛なので、ちょっとゲンナリしてたんだけど、金持ちボンボンのおバカさ加減がつい可愛くなっちゃって最後まで見ちゃった(苦笑)それにしても、韓国ドラマって涙・涙の大洪水って聞いたことがあるけど本当なんですねぇ。ヒロインも然ることながら、男性陣の泣く事泣く事オドロキでした。
2005.09.20
コメント(0)

今頃ですけど、韓国ドラマ見始めています。周りが冬ソナにハマリまくってる時には何だか見る気がしなくって。でも最近ドラマなどを無料配信しているサイトで、再放送が始まったのでコレを機に一度試してみようかなと。これまで韓国物の映画などはちょっと苦手で・・・今、第一話を見終わった所ですが、当たり前ですけど、ヨンさまもパク・ヨンファくんも、チェ・ジウちゃんも若い!今のところ「花より男子」の時のようにハマルまで行きませんが中々良いですねぇこれから毎週楽しみだわん。
2005.09.14
コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目)
1

![]()
