ぶらり自然散策

ぶらり自然散策

January 7, 2014
XML
カテゴリ:
 むろいけ園地から四条畷ふれあいの森へ抜ける場所にあるひょうたん橋、道路側の杭に白黒模様のチャバネフユエダシャクがいた。この模様からホルスタインと呼ばれているそうだ。あたりをよく見てみると全部で5匹いた。全部メスです。雄は夜に活動するのかな?
チャバネフユエダシャク

 そばにもう一種類いた。蜘蛛のように見えます。でもこれもフユシャクの仲間。こちらはウスバフユシャクかな?
ウスバフユシャク

 小鳥も鳴き声は聴こえるが姿は見せない。堂尾池を過ぎて薬尾寺池への分岐あたりの黒い柵に小さな影。クロスジフユエダシャクだろうか。昨年の暮れにはあんなに飛び交っていたオスの姿は全くありません。
クロスジフユエダシャク
 寒い季節、これから3月末まではこのフユシャクたちが散策を楽しませてくれる。
2014.01.07 むろいけ園地~薬尾寺池
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 8, 2014 12:12:33 PM
コメントを書く
[蛾] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

サイド自由欄

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

虫のしわざ観察ガイド 野山で見つかる食痕・産卵痕・巣 [ 新開孝 ]
価格:1980円(税込、送料無料) (2022/2/25時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ヤゴハンドブック [ 尾園 暁 ]
価格:1760円(税込、送料無料) (2022/2/25時点)






[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

昆虫探検図鑑1600 [ 川邊透 ]
価格:3996円(税込、送料無料) (2017/9/8時点)



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: