ぶらり自然散策

ぶらり自然散策

May 21, 2014
XML
カテゴリ: 甲虫
18日の川中邸屋敷林観察のとき、隣にある今米公園の梅の木に異様な形のものが密集してついていた。カイガラムシではとか、ベニヘリテントウとかみんなで騒いだが、はっきりせず一部持ち帰って調べることにした。どうもアカホシテントウの蛹のようです。梅の木につくタマカタカイガラムシの天敵らしい。どうしてこんなに密集して蛹になるかは謎だそうだ。

アカホシテントウの蛹
アカホシテントウの蛹

梅の木の下の石の上にはイガイガの幼虫らしきものもいた。

アカホシテントウの幼虫らしきもの
アカホシテントウの幼虫

今朝から、持ち帰った蛹が次々と羽化しています。他の種類のテントウムシと同じく羽化したばかりのときは鮮やかな黄色です。

羽化したアカホシテントウ、後翅を伸ばして乾かしています。
アカホシテントウ羽化直後

5匹目が羽化して先に羽化したものは色が変わっています。

翅の色がふだんのアカホシテントウの色になっていきます。
アカホシテントウ

ほぼ本来のアカホシテントウの色です。
アカホシテントウ



2014.05.21 寝屋川市
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 21, 2014 02:01:33 PM
コメントを書く
[甲虫] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

サイド自由欄

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

虫のしわざ観察ガイド 野山で見つかる食痕・産卵痕・巣 [ 新開孝 ]
価格:1980円(税込、送料無料) (2022/2/25時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ヤゴハンドブック [ 尾園 暁 ]
価格:1760円(税込、送料無料) (2022/2/25時点)






[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

昆虫探検図鑑1600 [ 川邊透 ]
価格:3996円(税込、送料無料) (2017/9/8時点)



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: