ぶらり自然散策

ぶらり自然散策

December 9, 2018
XML
カテゴリ: 観察会
noi-Kyotoの太原自然観察会本番。現地は気温3度で寒ーい朝でした。ウメモドキの実は熟れての実が熟れてはじけていました。


高野川の橋の上からオニグルミの葉痕と冬芽を観察。帽子をかぶったお猿さんのようにも羊の顔のようにも見えます。


川にはカワガラスやイカルチドリがいました。


川沿いの道は風が吹くと一段と寒く感じます。


江文神社のご神木の幹回りを子供たちが囲んで計測です。


恒例の店開き。色とりどりの木の実がいっぱいです。


石垣の乾いた苔に魔法の水をかけると・・・・??


帰り道の川にはカルガモ、カイツブリ、アオサギ。


やっぱり虫も紹介しなければ!



同じく集合場所の地面にはノコメトガリキリガ。


紅葉したスノキの葉裏にいたテングイラガの幼虫。(シジミチョウの幼虫ではありませんでした)


ヤブマオの葉を食べていたのはクロキシタアツバの幼虫でした。ここにはすでに蛹になったものもありました。


2018.12.09 京都市大原





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 10, 2018 08:15:47 AM
コメントを書く
[観察会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

サイド自由欄

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

虫のしわざ観察ガイド 野山で見つかる食痕・産卵痕・巣 [ 新開孝 ]
価格:1980円(税込、送料無料) (2022/2/25時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ヤゴハンドブック [ 尾園 暁 ]
価格:1760円(税込、送料無料) (2022/2/25時点)






[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

昆虫探検図鑑1600 [ 川邊透 ]
価格:3996円(税込、送料無料) (2017/9/8時点)



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: