PR
カテゴリ
New!
さそい水さんカレンダー
キーワードサーチ
手のすごさ!!!
私が、小さな頃から気になっていたこと、それは
『手の力ってすごい!』 でした。
手を、腕に・足に・体のあちこちに近づけると、 あたたかい んですよね (一種の癒しですね)。
何がどうなっているのかは、わかりませんし、オーラが見えるとか何かが見えるとか、全くないので、普通にすごいんだろうな~ぐらいに思っていました。
なんで、あたたかいんだろう・・・・・・?ハンドパワーか何かかな~?
ハンドパワーといえば・・・、これって!もしかして スプーン、曲げられるかなぁ?曲げられたらすごいじゃん!ミスターマ○ック並!?すっごーーーー。 わーいわーい
・・・・・・、と、失礼しました、脱線してしまいました。
答えはわかりませんが、ひとついえること、それは「手から何かでている。それは 気 ではないだろうか? 愛 ではないだろうか?あたたかいもの、形には表せないけど・・・・・・。」です。
疲れているとき、誰からかあたたかく包まれている、そんなことをイメージすると、心が落ち着きます。手で身体をあたたかく包んでくれているような感じです。とても幸せです。
お母さんのおにぎりとコンビニのおにぎり、どこが違うかといいますと (昨日の親戚のおばちゃんいわく) 「 手でにぎっているか、機械でしているか 」の違いだそうです。
お母さんがにぎったおにぎりは、 手を通じて愛情 がこめられている んだそうです。にぎるという過程がちがうんですよね。お母さんのおにぎりとコンビニのおにぎり。
子供を抱きしめる時、胸を離さないで (胸のチャクラがあるから、離さないで) くっつけたまま、両手を背中にもっていき (包むようにして) 、 手も離さず
「生まれてきてくれてありがとう!」
と 抱きしめると、とても幸せな感覚になります。
実際、昨日おばちゃんにそれをしてもらったときは とても幸せで懐かしい感じ がしました。
注意することは、胸を離さないこと、背中を手でパンパンと叩かず、ずっとおいておくこと ( 手が離れてしまうと愛が逃げるからだそうです 。) だということです。
昨日は、本当にすごくいい機会になりました。おばちゃん、ありがとうございました
そして、 みなさんにもこの幸せが届きますように・・・。みなさんに感謝!!!
アロマってすごい!!! 2008.11.18 コメント(1)
飯田さんの講演会で涙! 2007.12.02 コメント(1)