イルカみたいに生きてみよう~心の力を抜いて楽しく生きていきませんか

イルカみたいに生きてみよう~心の力を抜いて楽しく生きていきませんか

2025年11月28日
XML
カテゴリ: Oの人生論


ニワトリ小屋を作り始めた。
近所のおばあちゃんが倉庫を壊すというので、
何かもらえるものはないか見に行った。

使えそうな建具や杭、板をもらってきた。

それを組み立ててニワトリ小屋にしようと思っている。

ただ、やったことのない作業なので、
組み立ててはやっぱり駄目だとやり直して、
やっと枠組みだけはできたかな。

最後に扉をつけるとき、

とにかくやってみたことに意義ありということか。

今、ニワトリが4羽いる。
山梨から連れてきたチャボはもう卵を産まない。
昼間は庭に放してあるが、
ぼくの姿を見ると後を付いてくる。
かわいいじゃないか。

3羽の烏骨鶏は、
毎日のように卵を産んでくれる。

この冬は、
あと5羽くらい増やしたいと思っている。

朝、

なんとも豊かな気持ちになれる。

鳥インフルエンザのことがニュースになったりするが、
我が家は、
広いところで動き回っているから病気にはなりにくい。

ぼくが子どものころは、

庭でエサをついばんでいた。

庭にニワトリがいる。
ホッとする光景だ。

今はヤギもいるのだから。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年11月28日 08時14分23秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

さそい水

さそい水

Calendar

Favorite Blog

自転車のバルブ方式 New! kopanda06さん

常識的判断も情緒が… 情緒発達さん

高校三年生の進路決… ハピハピハートさん

ガクガク 院長9988さん

わくわく探検隊長(o^… おたえたえたえさん

Comments

さそい水 @ Amebaブログに引っ越しました うまく日記が投稿できなくなって、 思い切…
さそい水 @ Re[1]:雪の日の講演会の思い出(02/09) Rakutenmukさんへ こちらこそありがとうご…
Rakutenmuk@ Re:雪の日の講演会の思い出(02/09) 8日はお疲れさまでした。日本講演新聞の…
さそい水 @ Re:のほほんと生きてきた。のほほんと生きていく(07/23) ストイックというのは、 ひとつの世界を極…
さそい水 @ Re:ありがとうの思いを現実化するのがお金の役割(12/12) 大谷君は、 野球が好きで好きでたまらなく…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: