2006.09.25
XML
カテゴリ: 読書記録
今回の旅に出る前に、一冊の本を読んでから行きました。

それは、『浜崎橋はなぜ渋滞するのか』

首都高速の渋滞の名所、それぞれについて、
渋滞する理由、オススメ迂回ルートを解説しています。

6月1日より、道路交通法が改正になり、
首都圏の路上駐車が激減したこと。
ETCの普及により、料金所渋滞が減少したこと。

これらを加味しての、オススメ迂回ルートになっています。

各渋滞の名所で、渋滞の起きる仕組みを理解していれば、


首都高だけでなく、
湘南・伊豆・浦安・箱根・関越・館山等も網羅して、
この価格。

ケチ夫オススメの1冊です。

浜崎橋はなぜ渋滞するのか?
浜崎橋はなぜ渋滞するのか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.09.25 19:33:33
コメントを書く
[読書記録] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: