SHAbLOG2.1

2009.02.10
XML
カテゴリ: ちゃりんこ



 が、どうやらリアの方が効きます(笑

 リアのキャリパーの方が高年式、とかリアはローターとパッドを新品で導入している、とかフロントフォークの剛性の低さとかいろいろ言い訳は思いつくんですがやっぱ納得いかんです。ちなみにパッドは両方shimanoのレジンパッドを使ってます

 そんで、今日ちょっと試して見た、持ってる3種類のパッドを組み合わせながら比較しようかと。

 まずshimanoレジンパッドはやわらかいのか、握ったときのタッチが鈍い。=コントローラブル

 shimanoメタルパッドはレジンパッドよりもタッチが硬い。レジンより効く。

 そしてもうひとつはa2zってメーカーの安いパッド(青)。これはメタルパッドよりもさらにソリッド感が強い。そしてガツーン!!と効く!

ブレーキパッド

 以前はこのガツーン(メタル+青パッド)!感が気に入ってたんだけど、フロントフォークの剛性が気になるようになってからあまり使いたくないように感じる。



 いろいろ組み合わせて見た結果、shimanoのレジンとメタルの組み合わせ。結局かい。

 青パッドより制動力は劣るけど、程よいタッチが自転車にもやさしいかな?って。


 -----------------------------------------
 さて、今日はなんか勢いあまって大変なものを作ってしまったので紹介します。

P1100514.JPG

 ちなみに、

 俺の方がうまいです!(こら

P1100498.JPG

 うーん。これは今までのアトラクション?の中で一番の出来かもな!

 肉体労働派(違)のmutaguzziがMTBにハマってくれているおかげで大変助かります(笑

P1100516.JPG

 しかし…



  いいのかなぁ? こんなもん作って。 笑


  いや、そこは強気でないと!(?) 

  また明日明るい写真載せます~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.10 23:14:15
[ちゃりんこ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

LongRider… long riderさん
たわごとガレージ あかあぺさん
SHAbLOG1.0 knctMRCさん
shaBlog0.3 ・・つくしさん
HIGH MOUNTAIN T700POWERさん
はせぴーのバイク&ジ… はせぴぴさん

Free Space

m.jpg

Profile

knctmrc

knctmrc


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: