FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…
加納照代@ はじめまして はじめまして いつもブログを楽しみに拝読…
oko@ Re:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) お受け取り頂きありがとうございます🤣 1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2016.01.31
XML
カテゴリ: 2016 Hawaii

う~~ん。。。今朝は6時半起床

何だか普通の生活に戻ってしまったみたいで、さみしい

それでは、ハワイ旅行記の続きです

ニコスピアでランチの後、19番バスに乗ってチャイナタウンへ

2016 hawaii 06211.jpg

先ずはオアフマーケットに来てみたけど

半分ほど空き店舗で閑散としてるし

野菜とか見た事無いような物が多いし
鶏肉屋さんや豚肉屋さんなども陳列がグロテスクでちょっと引いてしまう

この時は多分2時半か3時頃だったので
午前中に行けば品物も多かったのかもしれないし、
活気もあったのかもしれないですね

2016 hawaii 06111.jpg

兎に角、日本でも市場って少なくなってきていて
スーパーでしかほとんど買い物しない者にとっては
少し買い物し難いなぁ~~

とか思いながらウロウロしていると

2016 hawaii 06311.jpg

今回時間があれば行こうと思っていた

Maguro Bros,

折角やったけど、ニコスピア38でポケボウル食べたとこやったので
写真1枚撮っただけで素通り。。。

明日はカイルアのホールフーズで買い出し予定なので
取りあえず今夜の野菜だけでもどこかで買わないとと思い
適当にかわいいスタッフさんがいる店で野菜を購入

残念ながら写真は撮り忘れデス

そして再び19番バスに乗ってホテルへと戻ります

因みにバスはトランスファーチケット使ってここまで2.5ドル

バスのトランスファチケットについては色々な見解があるようですが
今回どこかのサイトで、違う路線のバスに乗ればトランスファーは使えるらしく
同じナンバーのバスを使っての単純往復には利用できないけど
違うナンバーのバスを使っての往復は可能らしく
1回目乗車バスと、2,3回目のバスは同じのに乗れないけど
トランスファチケットはは1回目のバスの物なので、2回目と3回目は
同じナンバーのバスに乗車しても何の問題もないだろうという前提で利用しました

なので、

2番→19番→19番 

は制限時間内であれば何も言われず使える事になります

CAM08YD5.jpg

そして、1日目の自炊メニューは神戸開花亭のカレーライスです

野菜の現物は撮り忘れたけど
出来上がったサラダは  made in Chinatown で御座いますスマイル

この日チャイナタウンで買った野菜は

レタスのような葉物野菜、白菜、人参、きゅうり、玉ねぎ、トマト

※因みに翌日ホールフーズで生鮮野菜購入しましたが
いつも美味しいと思っていたホールフーズの野菜たちは
完全にチャイナタウンの生鮮野菜に負けてました
次回からは、到着日早々にチャイナタウンで買い出しする事に決定

CAC85P9R.jpg

ABCで買ってきたビキニブロンドとシュリンプを足して

目出度く到着日の〆の

カンパーーーイ

でございますぅ~~大笑い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.01.31 07:42:24
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: