FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カテゴリ未分類

(71)

2020 福住宿場町

(10)

2020国内移動

(58)

2020ベトナム旅行記

(29)

2019 Hawaii

(48)

2019 台北

(16)

2019国内旅行

(29)

2018 台湾(3月)(9月)

(59)

2018 高雄@台湾

(18)

松山・道後温泉

(13)

2017 Hawaii

(41)

2017台湾

(25)

2017台湾(2)

(16)

2016 Hawaii

(59)

2016 宮崎(青島)

(14)

2016 有馬温泉

(7)

2016予定になかったハワイ

(54)

2015 有馬温泉

(10)

2015 和歌山田辺1泊旅

(7)

2015 11月有馬温泉

(6)

白浜旅行

(8)

2014 HAWAII

(36)

ハワイ 2013

(24)

沖縄2013

(14)

2013 鹿児島旅行

(10)

ハワイ 2012

(31)

2012年 韓国

(15)

ハワイ

(8)

旅の準備

(27)

にゃんこ

(260)

旅にっき

(166)

神戸あれこれ

(179)

バリ島

(33)

ホテル

(41)

U・S・J

(67)

美容関係

(12)

食べ歩き

(152)

徒然日記

(103)

スイーツ

(11)

トールペイント

(2)

闘病記

(87)

災害

(6)

献血

(7)

モラタメ

(287)

朝ご飯

(4)

ショッピング

(61)

美味しいメニュー

(68)

peach利用旅

(3)

私の闘病記~♪

(13)

SugarS

(3)

通信関係

(2)

てるみくらぶ騒動

(8)

お取り寄せ

(17)

2021国内移動

(66)

中の坊瑞苑

(11)

2021OKINAWA

(26)

列車の旅

(19)

2022HAWAII

(31)

奄美大島

(40)

2022 有馬温泉

(4)

2022沖縄

(11)

梅雨明けの沖縄

(7)

霧島神宮の旅

(28)

神戸のホテル

(5)

2023北海道

(13)

2023Hawaii

(32)

2023グランドプリンス大阪ベイホテル

(11)

2024TAIWAN

(20)

FDA 青森旅行

(14)

奄美群島島めぐりの旅

(15)

2025 Hawaii

(21)

2025初めてのマレーシア

(29)

お土産

(1)

カレンダー

2024.11.23
XML
テーマ: 神戸の名所(96)
カテゴリ: 神戸あれこれ
めちゃくちゃ久し振りに布引ハーブ園に行ってきました
20年ぶりくらい?かな??
もっと昔かな…とにかく記憶にない位昔の事ぽっ



ロープウェイ乗り場はクラウンプラザHの裏手?横?辺りにあります



先ずはホテル前のエスカレーター登ります



そこは枯れ野原‥じゃなくて、ゴーストタウン・・でも無くて
少々寂れてしまっているホテル下のショッピングエリア号泣
ほんとに昔はここに良く食事に来たし買い物なんかにも来てて

三宮からは少し距離が有り便利な立地ではなかったけど神戸市民でそこそこ賑わってたんですけどねしょんぼり



エスカレーター上がると直ぐにハーブ園の案内看板が立ってるので迷わないです



端っこにちらっと見えてるエスカレーターは三宮方向の出入り階段なんですが
これおりて直ぐに右手に入ると北野は異人館エリアとなります

異人館からそのままお散歩がてらに気軽に来れる距離なので
観光ルートとしては異人館から布引ハーブ園も一緒にと言うコンパクトルートがお勧めです



ロープウェイ乗り場に向かいます
因みにここは既に六甲摩耶山の裾野になりますので連絡橋も上り坂になってます



くどい様ですが山の中なので坂がきつくロープウェイ乗り場までエレベーターで上がります
体力に自信のある方は横の階段で登ってください



エレベーター降りたら、またまたエレベーターに乗り換えです
このエレベーターで4階まで上がったらやっとロープウェイ乗り場に到着となります
4階のチケット売り場&ロープウェイ乗り場は人が多すぎて写真撮影は遠慮しました
平日の昼頃なので空いてるのかと思ってぶらっと来てみたのに
いつの間にやら、ここ布引ハーブ園は神戸の観光名所になってたようです



乗車は取り敢えず詰め込んじゃえシステムではなくグループ毎に乗車させてくれます
私もお一人様でしたが、ちゃんと一人で乗せて貰えました



神戸は山と海が近くその狭い間に市街地が広がっているので
ゴンドラからのビューは抜群です



鉛筆型と言われているANAクラウンプラザホテルです
ここは新幹線新神戸駅直結なので便利ですがメインエリアの三宮へは徒歩20分位かかります



神戸市は今現在タワーマンションの建設は出来なくなりました
それ以前に建設された高層建築物が少しありますが全体的には穏やかな景色となっております



その昔100万ドルの夜景と言われていたとおり神戸の夜景は神戸市民の自慢のひとつです



六甲山頂やヴィーナスブリッジからの夜景が有名ですが
実は布引からの夜景が市街地が近くてサイコーなんです



この近さで夜景広がるので見応えありますよ



この写真の中に自宅あるので子供のころから100回は布引登ってます



見えてる滝は雄滝(おんたき)
これよりもう少し下の方には雌滝(めんたき)が有ります
自力でこの辺りまでならそれほど難しくもないしハードでもありません
嫌と言う程布引登らされて色々山の中で楽しんだけど、
この景色を上から楽しむ日が来るとは思いもしませんでした






紅葉もちらほらですが、元々燃えるような紅葉を楽しめる山ではないのでこの染まり具合で十分ですスマイル




どんどん眺めが良くなってきます



中間駅が見えてきました



ちょっぴりだけ赤くなってる鬱蒼とした山肌



ちゃんと係員さんが居て中間駅で乗降車する事も出来ます



中間駅過ぎると園内「風に芝生広場」を眼下に見下ろせます
沢山並んだハンモックは自由に使えるようです



ハーブ園内は全て歩きやすい遊歩道になってます



ゆっくりゆっくり山頂を目指すロープウェイの振動が心地良いです



見えてる建物辺りがグラスハウス



山頂駅が見えてきました



この建物の中には眺めの良いレストランもあります



ポートアイランドから神戸空港まで見渡せます



間もなく到着です
いや、文明の利器
子供のころはえっちらおっちら歩いて1~2時間かけて登って来ていたのに
こんなに簡単にラクチンに景色も楽しみながら登って来れるやなんて、素晴らしい



山頂駅到着



昼抜きで来ているのでまずは何か食べたいな~~ぺろり



山頂駅から出たら直ぐに展望レストランが有った

長くなるので本日は登りロープウェイだけで終了ですぽっ

【布引ハーブ園インフォメーション】
営業時間:9:00~16:45(ロープウェイ上り)17:15(下り最終)
料金(ロープウェイ+ハーブ園入園料)
大人往復:2000円 / 片道1400円(子供半額)
神戸市民65歳以上の実シニア料金1300円
​※クリスマスシーズン営業 11/09~12/25の週末のみ20:15までのナイター営業有


ANAクラウンプラザホテル神戸 ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.11.29 11:17:30
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: