FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…
加納照代@ はじめまして はじめまして いつもブログを楽しみに拝読…
oko@ Re:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) お受け取り頂きありがとうございます🤣 1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2017.10.03
XML
カテゴリ: 2017台湾(2)
台湾2日目の午前中は迪化街(ディーホワチェ)でショッピング

先ずはホテルよりMRTで北門まで移動します



何時頃やったのかなあ~
多分10時頃だったと思うので、まだ人では少なかった感じですね



今日もめちゃくちゃ晴天なので暑いけど、カラッとしているので幾分過ごしやすかったかもです



北門より迪化街まではマップナビによると5~6分位でした



最初の一歩さえ間違わなければ真直ぐ一本道なので解りやすいです

Googleのマップは優秀なので基本これさえあればどこにでも行けるのですが
問題なのは自分の方向感覚しょんぼり
自分では地図の進行方向に向いてるつもりでも違った方向向いてて間違った方向に歩き始めて、
しばらくして経路より外れてきて間違ってると気づくことが多かったので、
近頃は最初に進むべき方向を慎重に確認して進むようにしています



とても解り易い、 迪化街 入口




ただ、ここに来たくて来ただけで、特に調べていた訳じゃなくて
今ここの漢字調べていて初めて知ったんですが、 迪化街(ディーホワチェ )​ って

問屋街だったのね~~~ 大笑い



台北で最も古く由緒正しい問屋街だそうです



神戸の旧居留地に何となく似ている趣のある建物



なんか映画のセットのようですけど、ほんまもんです ウィンク




折角こんなに雰囲気良かったのに、実際暑くて 焼酎と漢方パック? 買いに行くことが目的だったので
ただ写真撮っただけでゆっくり観てませんでした

ほんと、つくづく残念で仕方ないしょんぼり



問屋街と知って納得ですが



ドライフルーツはじめ、わかめやクラゲ、キノコ類、
きくらげや、木の実や、他にもいっぱい有ったけど
とにかくどれも異常に大袋で、買って帰ろうという量じゃなかった

有名な漢方屋さんとかもあります
ここでお買い上げしたドライフルーツめっちゃ美味しかったです




ちょこんとのっかってる丸いタイヤみたいなのは、わかめです
お国柄なのか、日本では見たことのない乾燥わかめの形にビックリでした大笑い



この白いきくらげが美味しそうで、買って帰りたいと思ったけど
量が多すぎるし誰も要らないとか言うししょんぼり
そもそも、私料理ってほとんどしないので、宝の持ち腐れになるから諦めました




目的地の「茶楽楼」に到着

途中寄り道してるので正確な時間ではないけど、北門駅より徒歩10分足らずの距離でした



ウーロン茶の焼酎売ってるんですが本来はお茶屋さんです



店先で冷泡茶(冷たいウーロン茶)が売ってます



茶葉がそのまま入っているので、上からストロー刺して飲むのかなぁ~

暑いので冷たくておいしそうやったけど、お水持ってたのでお試ししなかったデス







ウーロン焼酎「八田」

台湾にゆかりのある日本人の名前だそうですが、4人とも全く知らず



この時オーナーさんは日本にお出掛け中で
HPとかにはまとめて購入すればホテルまでお届けしますとか書かれていたのに
お留守番のおばさんは 「ごめんなさい。私には出来ない」 と言われ

ほんとは購入自体諦めたい所やったけど、はるばる台湾まで来ているわけなので
仕方なく1本だけお買い上げ~~~ウィンク

この後、2時半頃に一旦ホテルに帰るまでずっと持っていたので、疲れた~
って、この焼酎2本ぶら下げてた、O仔さん、ほんまにお疲れさん(笑)どしたー大笑い


​​​​​​


因みにお買い上げした烏龍焼酎はお土産に差し上げたので
味のほどは定かじゃないですが

ちょこっとだけ試飲した時の感想は、
ぬるい原液そのままだったので、ちょっと喉に引っかかる感じでした
芋焼酎なんかだとぬるい状態で25度とかあっても割とまろやかに
喉するすると流れ落ちるように吸い込まれるので

私の好みはやっぱ、ウーロン茶ではなくて、 鹿児島産の芋が一番

多分、こちらもソーダ割りやロックだともっとまろやかに感じられたのかもやけど
ちょっと、このおばさんの勧め方がいまいち親切じゃなかった
多分、この方焼酎とかあまりたしなまれない方なのじゃないかと思います

やはり、お酒勧める時はお酒好きの方じゃないと
美味しい飲み方で呑ませてくれないですよね~ウィンク

その点九州は、可愛い顔してても底なしの女性が多く
一つ質問すると、10個くらいの回答をくれたりして、楽しいです

で、お土産に渡した方からは
ウーロン茶の焼酎はお初で珍しいし、体にも良さそうと
とても喜んでいただけました
​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.10.03 12:28:06
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: