FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…
加納照代@ はじめまして はじめまして いつもブログを楽しみに拝読…
oko@ Re:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) お受け取り頂きありがとうございます🤣 1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2018.08.08
XML
カテゴリ: 松山・道後温泉
号泣

ほんとは松山城に突入予定なんですが写真が多すぎて
ブログ更新しようと準備に取り掛かると、やる気が萎えてしまって
どーにもこーにもブログが進まないので
今日はパンチの前のジャブと言う事で、軽く流します。。ウィンク
何とか助走付けて走り出さないと、松山城が露と消えてしまいそうしょんぼり

て事で、今日の松山ネタは






場所は大街道から松山城ロープウエイ乗り場に向かう道なりにあるので
松山城観光に行く人は間違いなく見つけられる解り易い場所にあります




コンビニのような店構えですぽっ



味で勝負なので、店構えは質素なんですかね~手書きハート



午後になると売り切れる事も珍しくない人気の大福

実は今回の松山旅行の下調べ中に初めて知った名物なんですが
知る人ぞ知る美味しい大福らしいです

稀にネット購入できることもあるそうですが
現在品薄状態が続いていて、実店舗に足を運ばないとお買い上げできないとかびっくり
出張販売などは20分で売り切れる事もあると、HPに載ってましたびっくり
HP見ていたらたまに抽選販売もあるようですびっくり



peachで受託手荷物付けてないので持ち物に制限有るので
みんなで分けて食べるように1箱だけ購入しましたが
店内飲食スペースがあったので、店内で1個購入してご試食タイムにしましたぺろり
店内で食べると言うと、ちゃんとトレーに載せてお茶と共に振舞われました
お茶は熱い、冷たい、選べます



大福の周りにはお抹茶がふんわりと振りかけられています

ばら売りは1個 150円(+消費税)

ご試食の感想は。。。

う、うまぁ~~~いぺろり

これは、みなさんこぞってほめたたえてお買い上げになるはずですハート
あっさりとふんわり軽ーく、大福なのにのど越し爽やか大笑い
抹茶、あんこ、生クリーム、お餅が嫌いじゃなければ
きっと大満足する事、間違いなし

既に食べた感想は消えちゃってますが、ほんとに美味しかった手書きハート


※サイトよりお借りした写真です

【HPの説明文】
お茶どころとし て有名な愛媛県新宮村(現・四国中央市新宮町)

ここで栽培された香り豊かな「新宮わきの茶」の中から「かぶせ抹茶」を厳選して お餅に練りこみ、さらに外側にも贅沢に抹茶を まぶしました。

口に入れた瞬間の抹茶のほろ苦さ、
ひとくち噛んだあとのこしあんとクリームのほどよい甘さ、
これらがマッチした味をどうぞお楽しみください。


サイト写真と実際の写真の色がかなり違いますが
私が頂いた時の色は私の写真通り深緑色でした



一箱 8個入り 1000円(+消費税)冷凍品

こちらで生の霧の森大福購入できるのは持ち帰り時間1時間まで
それ以上は冷凍商品の受け渡しとなるようです

物凄くデリケートで常温では味を保てないようです
勿論ネット購入等の通信販売も全て冷凍商品となります
松山に観光で訪れて霧の森大福持ち帰ろうと思うと必ず冷凍商品になるので
観光で訪れる皆様には是非とも店内で生霧の森大福ご賞味いただきたいです

冷凍大福を自然解凍したものも確かに美味しいんですが
生の霧の森大福は、冷凍の霧の森大福とは別物かと思えるくらい
味が違います

生で持ち帰り不可なので仕方ないけど
せめて実店舗まで足を運んだ際はぜひとも生大福ご賞味ください スマイル



持ち運び6時間までOK!の保冷パックにしてもらって帰宅



写真撮るの忘れちゃったんですが、さっそく1個食べました ぺろり

購入してからちょうど6時間くらいでしたが、保冷材沢山入れていてくれたので
まだ保冷剤溶け切っていなくて、霧の森大福も半分ほど凍っていました

柔らかくなるまで冷蔵庫で更に2時間ほど自然解凍してから頂きました

一旦冷凍されているので、店内で食べた時の抹茶パウダーのふんわり館は全くなく
ちょっと湿った感じで、少し冷凍した時の独特の香りが残りました しょんぼり
まあ、それでも美味しかったし
お裾分けした皆様にはとても好評でした

また松山行くときには、霧の森大福はリピ決定
今度は店内で3個くらい食べてきます 大笑い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.08.08 13:38:38
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: