FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…
加納照代@ はじめまして はじめまして いつもブログを楽しみに拝読…
oko@ Re:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) お受け取り頂きありがとうございます🤣 1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2018.11.15
XML
カテゴリ: にゃんこ
ハナちゃんは11月26日で満13歳になります
保護した当時3カ月齢位だったので、厳密にいえば13オーバーエイジです
ニャンコの13歳といえば人間で言う所の64歳、ハナちゃんだと65歳と言う所でしょう

人間もそうですが高齢になってくると内臓の働きが弱くなるのと同時に
筋力も衰えて来るので便秘になりがちです しょんぼり
ハナちゃんは元々やや便秘気味だったので、近頃う〇ちが出難くて
少々苦労しているようですぽっ



昔はダッシュでトイレに駆け込んで出すもの出したらまたまた猛ダッシュで飛び出していたけど
最近はトイレの前でしばらく考え込んだり
あっちのトイレ、こっちのトイレに出たり入ったりして便意を促しているようです
ニャンコも健康なうちは色々排便のための努力をしていますね
これがもっと高齢になってくると人間が手伝ってあげたりしなければならない事態も出てきます
17歳で天使になった耳が聞こえなかった前ねこちゃんは強烈な便秘で
晩年はずっと私が浣腸したり、出掛かっていたら出してあげたり
スムーズに出るためのマッサージしたり
もっと進んでくると、スムーズに出るための処方をドクターにお願いしたり
その合間には獣医さんで浣腸して貰ったりしていました

今現在、我が家ではにゃんでトイレは4か所設置しています
3か所がシートトイレ、1か所がシステムトイレです

写真の一番端のピンクのにゃんこ型トイレもシステムトイレなんですが
砂を利用するのがハナちゃんのう〇ちタイムだけでちびくんは砂の感触が苦手で
砂のトイレには一切入らないので、我が家にはシステムトイレ3個あるけど、
1個だけシステムトイレ利用で他のは普通にシート使用となっています



出るかな~、、、出ないかな~~~ぽっ

システムトイレの前で悩んでいるので、う〇ちしたいのねウィンク



頑張っています大笑い

最近少し体重が落ちてきた感のある我が家のにゃんずですが
それでも二匹とも普通のにゃんこよりは大柄です ウィンク
なのになのに、トイレはちっちゃな子猫用の分の方がが大好きなんです ぽっ




今朝は普通の体勢で座っているので余り固くないようです
気張らないと出ない時には、縁に手をかけて半部立った状態でガンバるんですね~大笑い



システムトイレのの下に二粒ほど排便

場所をお隣に移して更に頑張ります



思うに・・
子供用のトイレは縁に体を預ける事が出来るので、力が入り易く頑張り易いみたいです


今朝のハナちゃんのう〇ちは3か所のトイレ利用してました 大笑い
きちんと全部出し切れたようで室内にう〇ちの粒が落っこちてなかったデスクール
(たまにキレの悪い時に室内にコロンと落ちてます )​

因みに旅行時には、更に大人用のトイレ3か所追加して7か所のトイレ設置ウィンク
さながら、公衆便所状態です大笑い
お留守番隊さんには1日1回トイレ交換と食事のお世話に来て貰っていますが
7か所のトイレで1日分のトイレ事情は今の所粗相無くきちんとまかなえています





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.11.15 13:20:41
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: