FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…
加納照代@ はじめまして はじめまして いつもブログを楽しみに拝読…
oko@ Re:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) お受け取り頂きありがとうございます🤣 1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2019.04.02
XML
カテゴリ: 2019国内旅行
ホテルをチェックアウトして向かうのは道後温泉



伊予鉄で道後温泉駅まで来たら坊ちゃん列車が休憩してました
相変わらずの人気ぶりで写真のモデルに引っ張りだこになってました



坊ちゃん列車が停車している斜め前辺りに坊ちゃんからくり時計があります
前回時間が合わなくて観る事出来なかったので今回は鑑賞させて頂きます



音楽とともにからくり仕掛けが動き出したんですが
音響設備が悪すぎて、聴くに堪えない



仕掛け自体は時計塔そのものにも仕掛けがあって面白かったと思うんですけど
ひび割れまくりのバックミュージックで集中できなかった しょんぼり
途中からはバス停に移動して遠くから眺めてました ぽっ



バス停は道後温泉駅出たら直ぐにあり、そこからからくり時計も見えます

坊ちゃんからくり時計の仕掛けタイムの終了の頃がバス到着時間でしたが
からくりはとっくの昔に終わってるのに待てど暮らせどバスは来ず、
運行して無いのかと思い歩こうかなと思った矢先に
やっとの事で定刻10分遅れでやってきました

ここから次の目的地の石手寺までは徒歩で20分位ですが
一応バスも1時間に2本走っています。
取り敢えず歩くのは嫌だったので、ほんとに来るのか不安だったけど待ちました

松山空港線52番(空港リムジンではなく路線バス)で4つ目の停留所で降車します

石手寺



Googleの評価は5点満点中3,9となっていますが私は★ひとつで投稿しました

個人の主観もあると思いますが、最近の口コミ評価は大変参考になりました




バス停は石手寺の真正面にあります
バス降りたら直ぐにこのような感じでちょっとびっくり
こちらの写真が敷地内に入る参道の右側



そして、こちらが左側

信仰心薄いので、どう表現してよいものやらですが
何の統一感も無く適当に仏像置いてる感じです
信仰心も全く感じなかったテです

特に信仰心無くても出かけた先に神社仏閣があればお参りはさせて頂きますが
こんな風に心がざわざわするお寺は初めてです
どんなに寂れていてもこれほどの感覚は持ったことはありません
今まで味わった事の無い感覚に襲われて敷地内に入る前から落ち着かない

参道手前にちゃんと手水所もありますが、物凄く汚れていて
手を洗うのも嫌だったけど、ぐっとこらえて手は清めましたが
とてもじゃないけど口をゆすぐことはできません
ご本尊様にはマスクでご勘弁いただく事にします



とにかくゴミやらビニールシートがあちこちにあって写真も撮り難い
お遍路さん風の浮浪者もいました
参拝者も居なくて、ちょっと気持ち悪かったです

両サイドのお店はほとんど閉まっていて2軒だけ開いてました



仁王門の前まで来て参道を振り返ったところです
とてもじゃないけど、四国巡礼51番札所とは思えません



国宝の仁王門
とても立派です



でも仁王門の周りはこんな感じ



信教と政治は切り離されているべきものだと思うのですが
悲しくなってくる。。。



仁王門くぐっても一体どこにご本尊様がいらっしゃるのか解らない
物凄く雑然としていて、何より本当に落ち着きなく散らかっている
そこに沢山の見るに堪えないメッセージが。。。



Wikipediaによると石手寺は728年の創建
729年に薬師如来をご本尊として安置、開基。
813年に弘法大使(空海)が訪れ真言宗に改められたという由緒あるお寺

だったはずなのに

あまりにも悲しくて切なくて、長居が出来なくて
結局お参りもせずに帰ってきてしまいました

ほんとにこういった事に詳しくないので
どう書いて良いのか解らないけど
率直な気持ちとして、物凄く後味の悪いお寺参詣になってしまいました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.04.02 16:27:51
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: