FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…
加納照代@ はじめまして はじめまして いつもブログを楽しみに拝読…
oko@ Re:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) お受け取り頂きありがとうございます🤣 1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2020.11.11
XML
カテゴリ: 2020国内移動
淡路島1日目のディナーはKamome Slow Hoteと経営母体が同じの
​​ GARB COSTA OREANGE で頂きます​
Kamome Slow Hoteの食事つきプランは全てガーブコスタで提供されます

チェックイン時に夕食時間を5時スタート、6時スタートから選びます
ゆっくりサンセット鑑賞できる時間帯の5時スタートでお願いしました



ホテルからレストランまではこちらのトゥクトゥクで送迎して頂けます



初めてのトゥクトゥク体験
いや、可愛いしテンション上がるわ―
ほんでもって、結構スピード出るのでほんまに楽しいウィンク




GARB COSTA OREANGE

アッと言う間にレストラン到着




レストランは眺めがよいように2階にあるので先ずは階段上ります
エレベーターの確認はしてないけど、たぶんないと思います
そして、当然ここも、足の悪い友人にとっては少し不自由でしたが
頑張って上り下りしました



テラス席は遮るもの何もなくデーンとオーシャンビュー
かなり気持ち良いです



海辺にマッチした建物でステキです



雨風の強い時は最前列のカウンター席以外はこのビニールでブロックするようです




カウンター席
全てカップルシートになってましたぽっ



夕食メニューはコース提供で内容すべて決まってて
チョイスできたのは最後のコーヒーか紅茶だけ
嫌いな物アレルギーは聞いてもらえなかった

で、こんな感じなのにランチョンマットが無いびっくり
使い古した木材って結構雑菌繁殖してると思うんだけど
最初はちょっと気持ち悪かった
けど、直ぐに食べる事と景色に夢中になって気にならなくなったけどね



私はビールで友人はノンアルカクテル
カクテルにもコースター無し



この日快晴やったのに夕方からこんな風に雲が厚くなってきて



でもちょっぴり天使の梯子が見えてる

ビールが美味いっすぺろり



雲の様子が結構豪快大笑い



お料理最初はキノコのミニミニピッツァ



冷静スープ ガスパチョ
10月中旬やからあったかいスープでええと思うけど




食べてる間も太陽がどんどん沈んで行ってる

ずっと隠れてたのに沈む直前に顔出してくれたウィンク



ピンクグレーでやさしいトーンでこれはこれできれいです手書きハート



オーシャンフロントのホテルやレストランでも
こんな風に海に向かってカウンター席でゆっくりコース料理楽しめるとこ少ないと思うんですけど
ほんとに暫し会話も忘れるほど、ぼーっと見とれてました



淡路と言えば「鱧」と言う事で鱧天
イタリアンなので天つゆではなくなんちゃら塩で美味しく頂きましたぺろり



モヒート



シラスパスタ

シラスもパスタもうまあ~~~い

パスタは生麺なのかな?柔らかいのにめちゃウマです~~ぺろりハート




焼き魚 鯛とバゲット
少々塩辛いけど、淡路は鯛も旨いのよ大笑い



そして、なあーんと二段仕掛け
下の器にはシーフーヅスープが入ってました





既にすっかり日は落ちて真っ暗ですけど
いつの間にやら目の前に明かりが灯ってた



灯りがカウンター前の間接照明だけなので、食べてる時料理がはっきり見えなくて
美味しいのに美味しさ半減すると言うしょんぼり



ローストビーフ出てきたので赤ワイン頂きます

淡路牛の島なのでこれも柔らかくて美味いぺろり



デザート
何やったか忘れたけど、不味くは無いけど美味くは無しと言う感じだったかと



締めのコーヒー
少し煮詰まっててビミョーやったけど
2時間ほどかけてゆっくりと美味しく楽しくお食事出来ましたスマイル

コーヒーとかデザートは少し残念でしたが全体的にとても美味しかった手書きハート
景色は言う事無しでサイコーやし
お値段もそれほど高くも無い
スタッフも若くてフレンドリーでレストランの雰囲気も良い

食事にもカフェや景色を眺めてゆっくり休憩にもお勧めです



陽が落ちるとカウンター席はご覧のような暗さです



カウンター後ろのソファ席が明るくてゆったり座れてお勧めです
カウンター席は背もたれマット無しのデッキチェアのようで疲れる
座り心地悪くて後ろにももたれかかれなかったので途中クッションお借りしました



大きなオープンキッチン
客席数多いのでキッチンも大きい手書きハート



ディナーの追加料金(ドリンク代)は部屋付です



テラス席は10月中旬でぎりぎり寒さ我慢できるのかなと思います
11月に入ると寒さ太子悪しておかないとムリだと思います
多分暖房などの対策はバッチリなんじゃないかと思うけど

夜訪れる時にはそれなりの対策していった方が良いでしょう



帰りもトゥクトゥクでホテルまで送って頂きました

夜のホテル外観は老舗旅館のような雰囲気になってます



夜のホテルエントランス



プールもライトアップされてた



オーシャンテラスは派手なライトアップでは無いけど
かなり写真写り悪くて実際はもっともっと素敵な雰囲気でしたしょんぼり



8時頃ですかね
ここに座ってみたけど少し寒い
これ、真冬になったらコートにひざ掛けして我慢大会の様になるんじゃないかと要らぬ心配したり



写真が何でこんな色になってるのか訳分からないんやけど
真ん中で燃えてる焚火が飾りやと思ってたら、ホンマに燃えてるような温かさでびっくり
※実際に燃やしてるわけじゃ無くて電気かガスのようです



KAMOME SLOW HOTEL<淡路島> ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.11.11 12:51:59
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: