FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カテゴリ未分類

(70)

2020 福住宿場町

(10)

2020国内移動

(58)

2020ベトナム旅行記

(29)

2019 Hawaii

(48)

2019 台北

(16)

2019国内旅行

(29)

2018 台湾(3月)(9月)

(59)

2018 高雄@台湾

(18)

松山・道後温泉

(13)

2017 Hawaii

(41)

2017台湾

(25)

2017台湾(2)

(16)

2016 Hawaii

(59)

2016 宮崎(青島)

(14)

2016 有馬温泉

(7)

2016予定になかったハワイ

(54)

2015 有馬温泉

(10)

2015 和歌山田辺1泊旅

(7)

2015 11月有馬温泉

(6)

白浜旅行

(8)

2014 HAWAII

(36)

ハワイ 2013

(24)

沖縄2013

(14)

2013 鹿児島旅行

(10)

ハワイ 2012

(31)

2012年 韓国

(15)

ハワイ

(8)

旅の準備

(25)

にゃんこ

(254)

旅にっき

(166)

神戸あれこれ

(173)

バリ島

(33)

ホテル

(37)

U・S・J

(65)

美容関係

(12)

食べ歩き

(146)

徒然日記

(101)

スイーツ

(8)

トールペイント

(2)

闘病記

(87)

災害

(6)

献血

(7)

モラタメ

(274)

朝ご飯

(4)

ショッピング

(55)

美味しいメニュー

(59)

peach利用旅

(3)

私の闘病記~♪

(13)

SugarS

(3)

通信関係

(2)

てるみくらぶ騒動

(8)

お取り寄せ

(17)

2021国内移動

(66)

中の坊瑞苑

(11)

2021OKINAWA

(26)

列車の旅

(19)

2022HAWAII

(31)

奄美大島

(40)

2022 有馬温泉

(4)

2022沖縄

(11)

梅雨明けの沖縄

(7)

霧島神宮の旅

(28)

神戸のホテル

(4)

2023北海道

(13)

2023Hawaii

(32)

2023グランドプリンス大阪ベイホテル

(11)

2024TAIWAN

(20)

FDA 青森旅行

(14)

奄美群島島めぐりの旅

(13)

カレンダー

2022.05.31
XML
カテゴリ: 食べ歩き
The Kitchen Salvatole Cuomo SANNOMIYA



久し振りの地元食べ歩きです
4月末頃に神戸大丸の少し三宮寄り開業したダイワロイネットホテル内に
新規オープンした「ザキッチンサルバトーレ三宮」
有名なイタリアンシェフCuomoさん監修のレストランです

10日ほど前に予約して出掛けました



マップ見ると大丸の筋になってたのでそのあたり歩いてたけど
目的のダイワロイネットが見つからず



朝日ホールの前まで来たら完全に通り過ぎてることになります

おかしいなあ~~。しょんぼり
歩いて来る時ホテルなんてあったっけ
不審に思いながら引き返すと、有りました手書きハート
こちら側の道はホテル裏側になってて気づかずに通り越してたみたいです大笑い

京町筋のユニクロ、ZARA下って三宮本通りに出たら信号渡って大丸側に向かって
2件目ぐらいのビルがダイワロイネットです
レストランはホテル内2階にあります

私は裏側の駐車場から入りましたーぽっ
地元やと言うのに相変わらず方向音痴で困ったもんやしょんぼり



11:30に予約してたけど迷って到着したのが予約時間2-3分過ぎてた
既に入店してる人も沢山でその上10人くらい並んでました
予約してるけど大人しく列に並びます
後ろで聞いてたら予約してる人半分くらいでした
​※3人以上の場合はちゃんと席セッティングしてくれてるので予約した方が良いです​



ダイワロイネットのサブエントランス側にレストランエントランス有ります
ホテルメインエントランスから入ってないので定かじゃないけど
ホテルメインエントランスから入った場合一旦ホテルロビー通り抜けないといけないと思います



検温は無かった手指消毒とマスク着用と料理ピックアップ時は手袋着用です



受付の前の壁一面にワインとワイングラスがきれいに飾られてる



ワインの下にはトースターとシリアルと水?
こちらのコーナー完全に抜け落ちてて、さっぱり分からない



トースターコーナーのお向かいが受付&お会計カウンター

マネージャーか店長か分からないけど
中心になってお店回してたので責任者ではないかと思われますが
めっちゃ、爽やかでステキな接客して頂けました手書きハート

手帳めくって私の名前確認してるけど
タブレットじゃなくてノートってびっくり、ちょっとアナログですね大笑い



オープンキッチンと言うかドリンク&スイーツカウンターの裏側



上の写真の表側
受付からL字カウンターでつながってます

フリーフローのドリンクサービスは紅茶とコーヒーのみ
その他ソフトドリンクやアルコールは別途オーダー制となります
ドリンクはホット、アイス、フレーバーティーも準備されてました



一人利用なのでカウンターかなと思ってたら窓際のテーブル席に案内されました
※なにも載って無いテーブルが私のお席です
この時テーブルほぼ満席でしたが
予約なしのゲストはほぼ真ん中のテーブルやフードカウンター近くだったかも
​※繰り返しますけど基本予約がおすすめです​



奥にオープンキッチンが有り、その手前がカウンター席
フロア内のテーブル配置はやや近いです



窓際だと人が動くの気にならないけど
フロア中ほどのテーブルだと少し気なるかもです



窓からの景色

三宮本通りです



カジュアルな感じで居心地の良いレストランです
熱々のお料理出来上がったら必ず大きな声で知らせてくれるし

空のお皿やビニール手袋も一回一回下げてくれます
ゲストの入隊展示にはみんなで大きな声で迎えてくれたりお見送りしてくれたり
ほんまに活気があって気持ちええウィンク



それではレストランエントランスドリンクコーナーから案内します



ドリンクコーナーに引き続いてスイーツコーナー
スイーツビュッフェ付けると+1000円なんですけど
ピザばっかりでは胃袋疲れちゃうから、スイーツビュッフェも付けましたスマイル




イチゴフェアなんかな?
ストロベリー系オンパレードです



ムース系2種、上段は冷えてたけど、下段のがぬるくって。。。



イチゴのカップケーキもあります(食べてないけど)
右端のパインとマシュマロはお隣の



大きなストロベリーチョコファウンテン用のスイーツ

パイン好きな私はパインだけ食べましたぺろり





全体的に小さいのでたくさん食べられる



フレッシュいちご沢山食べた
後半、みんながスイーツ食べ始めた頃には補充が追い付かなくて
スイーツコーナー散々な状態になってましたびっくり
たまたまこの時だけなのか、いつも補充が遅いのか分からないけど
元々料理の種類少ないんやから、ネタ切れのビュッフェは勘弁してほしいよねしょんぼり



スイーツの奥にフレッシュサラダコーナー



氷敷き詰めてシャキシャキで美味しかったです
ドレッシングやオリーブオイルも沢山有りました



前菜コーナーは5~6種類並んでました
写真撮ってなかったけどちらっと写ってるホットミールはパスタやペンネに肉団子の3種類でした
​※パスタはペンネ以外に1種類だけでした​



パスタの奥には卵料理、ソーセージ、唐揚げ、ポテトにマカロニグラタンみたいなの
烏賊とブロッコリー炒めたみたいなのもありました




そしてメインのピザ
常時4~5種類が次々焼きあがります
でも薄手のピザなのですぐ冷めてしまって、食べる事には端っこが硬くてしょんぼり
※薄焼きピザなら端っこも薄くしてほしい




ビュッフェコーナーの一番奥にはオニオンスープ、トマトカレーが



いや、ピザにパスタにカレーって
来てから気付いたけど、イタリアンのビュッフェって胃袋に重いもんのオンパレードやん



それでは昼ビアと共に頂きます

ちゃんと料理の写真撮ってなかったけど、サラダ・ピザ・前菜盛でおまとめしてみました
チェイサーはストロベリーティーにしました

因みにビールはオーダーしたらすぐに持って来るんじゃなくて
ちゃんと料理揃って私がテーブルに腰掛けてから持って来てくれました



タバスコお願いしたら辛いオイルが来ました
まろやかな辛さでした




最初に撮り過ぎたので、すでにお腹いっぱいで
第2段はいきなり控えめ
トマトカレーもオニオンスープも美味しかった
烏賊のパスタもガッツリニンニクで美味しいです



胃袋が元気なうちにデザートタイム突入ですぺろりハート
いきなりてんこ盛り持ってきましたけど
てんこ盛り持って来てて良かった
この後2回目行ったらスイーツ半分以上終了してて、焼け野原状態になってた号泣



スイーツお代わりに行ったら何も無くて焼きあがったばかりのバジルピザとアイスティースマイル

以上で終了です
1時間ちょっとで時間はまだあったけど
スイーツ何もないしピザもパスタももう要らんし、あっさりと引き上げます大笑い

この日ピザ沢山食べ過ぎて他のものがあまり入らなかったので
次回はもうちょっと食べる順番考えてリベンジしますウィンク
って、また行くんかい

てな感じですが大笑い
ビュッフェはちょっとしたアトラクション気分で楽しめます
楽しくて美味しかったのでリベンジしますよー(笑)

因みにお会計は
ランチビュッフェ(スイーツ付)2800円
ドラフトビール 660円
合計3460円でした(楽天Edy支払い)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.05.31 14:34:15
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: