オープンガーデン 蕗のとう

オープンガーデン 蕗のとう

PR

Profile

蕗さん8256

蕗さん8256

Calendar

Comments

nik-o @ Re:新しく買って植えた 球根なので 勢いが良いですね。(06/28) New! 凄い雨の中、高速走って怖かったです。
wildchaby @ Re:夏祭りに 相応しい タイマツソウが 咲き出しました。(06/27) New! こんにちは。 タイマツソウはこちらでは…
川参 @ Re:夏祭りに 相応しい タイマツソウが 咲き出しました。(06/27) New! 血圧170は高いですね。 次男さんが内…

Keyword Search

▼キーワード検索

2020.11.08
XML
カテゴリ: 自然


        道端の陰の方で 爽やかで 美しく 咲いていました。
                 高砂百合





     その直ぐ傍では 珍しい アマリリスの花が 咲いて 居ました。
      お花を 大事に 育てている人だと 伝わってきました。





      お隣の 集会所で 害獣対策協議会の 総会がありました。
          初めて行きましたが 奇麗な集会所でした。

       大きな 銀杏の木があって 銀杏が 一杯落ちていました。
             両手に一杯 拾って帰りました。




         コロナで 中々 総会が 開けず 漸く開催です。
         二時間を超えても 熱心に 話し合われました。




          協議会には 40人近くがメンバーになり
             半数近くが 集まりました。

         いろいろな意見が出て 一歩を踏み出しました。
           資格を持たない 自分も 何が出来るか

           道路の整備 草刈り位は 少し出来るかな
           などと 考えながら 帰って来ました。

         休耕田も増え 使わない空地も 増えています。
       黙って見ていたら イノシシの里に なってしまいます。

        皆の力で 手を繋いで 住み良い小原に したいです。
       出席者の中では 最高齢の夫ですが 頑張って欲しいです。


            ルッコラの 芽が出ていました。
      ソラマメは まだ一本だけしか 芽が出て居ませんでした。

     明日は ホウレンソウを もう一度 蒔いて見たいと 思います。
ウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.11.08 22:04:36
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: