娘と近所のスーパーへ買い物
買ったのはリンゴとオレンジ3個づつ。
最近暖かくなってきた(暑くなった)ので
果物もまとめて買うとすぐにだめにしてしまう。
冷蔵庫にいれていてもそうだったので
すこしずつ買うことした。
レジで清算するときに
こちらのレジ係の人はたいてい言葉をかけてくれます。
だいたい、こんにちは、元気?ぐらいなんですが
きょうのおばちゃん、おしゃべり好きな店員さんでした。
前にも一度担当になって、
「あら、素敵なマフラーね」なんて言ってくれた人です。
今日は、りんごとオレンジだけだったのをみて
またなにやら言いました。
「チョコレート」ってしか聞こえなかったけど
ニコニコして対応、最後にバーイと言って帰りましたが
娘が「何て言ったかわかった?」
っていうので「チョコレートだけ聞こえたけど・・・」
って言ったら
「チョコレートもジャンクフードも買わないで、なんてヘルシーなの」って言ってたよ。
ですって。
あー、聞こえてるって思ったのは
先生の言うことだったからなのかな?
やっぱり巷の世間話などにはまだまだ先が長そうです・・・。
PR
Calendar
Category
Comments
Freepage List
Keyword Search