しあわせなお昼寝

しあわせなお昼寝

2016.04.04
XML
カテゴリ: 過去ブログ

娘がいただいた卒業・入学お祝いに、どんなお返しをしたらよいでしょうか。

現金でいただいたお祝いは、その3割~5割で考えているものの、

品物でいただいたときは、もっと迷います。

「お互い様」なので考えていなかった同級生のお家からも

先にいただいて、急ぎでお返しとお祝いを贈らなくてはと焦ります。

親戚には、カタログを贈りましょうか?! 

いまはカタログギフトも充実してるので、先方が選べる品物もいいですね。

食器の好きな姉には、コレクションに加えてもらえるような そんな一品を。

社会人6年生になる甥には、、何にしましょうか。

使ってくれるものがいいですよね?!

うん、ベルトは? 

意外にシンプルな物が使い易かったりしますね。

穴のないタイプも有りです!

ん~♪ 迷ってたけど、ひとつひとつ決まっていくな~スマイル

あともうちょっと!

可愛い折り畳み傘をくれたのは同級生のお母さん。

実は海沿いで風が強い地域に住んでます。

さらに高層マンションでビル風がすごいんです!

傘の寿命が短いったら、、一年の内に何本もダメにします。

折り畳み傘は特に。

だからこの贈り物は嬉しかった。

でも、同じく傘のお返しも…つまらないでしょ。。

ハンドタオルとか?

可愛いタオルがいいでしょうかね。 

お返しとお祝い一緒でいいのかしら。。? 

ん…もう少しリサーチしなければ。 

あとは、、昨年赤ちゃんが生まれた姪っ子に。

さて、こちらも少し時間をかけて考えてみます。

それこそ、何か必要なものがないか聞いちゃったりして ウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.04.04 15:31:35コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: