PR
Calendar
Category
Comments
Keyword Search
手抜き大好き こえめ
です![]()
連休バージョン。 どおいうこと? ただのおしゃべりって意味。
食べたいときが作るとき。
大きいなべ洗うのって、面倒ですね。
そんな私にも、サバの味噌煮、作れるようになりました。
![]()
もちろん2枚におろしてあるのを買ってくるのです。
海の中を泳いでたときの姿のままじゃ、
包丁とまな板と、ふきんや調理台、それから両手と服とかが、
大変な事になりますもんね。 そんなにぃ? ……そんなにです。あと床。
正式(?)には、中骨を取るらしいけど、
それじゃ こえめ てきじゃないです。
そのままよそのまま。どどん!とね。
とりたい人はとってね。火の通りが均一になるしね。
![]()
ただし、こだわりがあります。
塩水できちんと洗うのよ 。いいですかー? なんだか えらそうだぞ
色んなもので、食の安全を図ってくれているスーパーさんのおかげで
生臭くない状態にまで整えられたお魚さんたち。
洗ってみてね。そのあとにおうから。 うへぇ。
いえ、それで正しいんですよ。
本来のお魚の匂いになるんですよ。 にゃー おっ! あ、どろぼーネコ!
かたまりのお肉も同様。
美味しくなるよん。やってる人も多いのでは?
ホントはお上品にペーパータオルで拭けばいいんでしょうが、
それも面倒。
そんなのはフリフリすればいいんですッ。![]()
耐熱のお皿に、 サバ2切れ を乗せて、
みそ と 酒 と 砂糖 と みず をだいたい 同じくらいづつ 混ぜ合わせたものを、
上からドバーッとかけます。
量は適当。それぞれ大匙2はいづつくらいか?
ラップして端っこすこしあけて、レンジで6分。
そのまま食卓へ直行。
えっ、美味しい。当然。
「サバの味噌煮が得意料理ですっ」
て言っちゃってるもんね~。
村上センセー!ちゃんとしたの → 電子レンジクッキング
![]()
耐熱ってとこでもう全てが見えていたとは思いますが。
え? 私と料理という段階で、すでに最初からわかった? えらいっ!
だからぜんぜん目新しい情報じゃないんですけどね。
ただね、サバの味噌煮がこんな簡単に
手に入れられたのが
うれしかったんです~!うわあん!
以上こえめでした。
どこもファンタジーじゃないけど貼りました こんどはちゃんと ↑ 出来ました。
^・ω・^ちみっと March 27, 2012
^・ω・^ありがとよろしく January 1, 2012
^・ω・^わらい November 18, 2011