PR
Calendar
Category
Comments
Keyword Search
続きものは水戸黄門。 こえめ
です![]()
いいですね。水戸の黄門様。
こえめ的に絶対必要条件は、紋所よりも うっかり八兵衛 。
どんな暗いテーマでも、彼のおかげで
御年配から子どもまで楽しめる娯楽大作に変身するのですから。
ブラボーな存在。
ブラボーといえば地球。サティスファクション人類ッ!!
前回のつながりが自然に出来ちゃったことに自画自賛!!
孤独の続きいってみよっ!
忘れちゃったとか、読んでないという方はこちらから。 ( こどく )( こどく続 )
宇宙空間に出て、地球の美しさに感動して、
地球に向かって両手を差し伸べ、背伸びして涙を流す。
人類の存在価値を再認識したよね。したはずですッ。
思い出せたかな? さあ、気持ちが盛り上がってきましたよーッ!
目の前の長めに感動の涙を流していますよーッ!
この世の全てに感謝して、更なる新境地へと登りつめたいッ!
私は人類の代表者……!!
人類のあらゆる全てのものが、いまこの私に集結しているのだ……!!!
こえめ的にはここまで気持ちが拡がってるの。
思いあがっているの。 (はいはい。こえめだからね……。大目に見てやってくださいね。
今まで生きてきた中で一番誇らしく感じるこの瞬間!!
思い上がりというものは、大抵ひとの心に隙を作るものですね。
………………!!…………いえ、トリップじゃないのよ。
大変よあなた。どうすんのよこの状況。
さっき背伸びしたとき、うっかりかかとが浮いて、
吸盤がはずれちゃっていたじゃないのよ。
あららー。しかも、その時のわずかな力が船体を押す作用をしたもんだから、
浮かび上がってるんだからね……。
どーする? え? 反対に体の向きを変えてみる?
ところがどっこい。無重力をバカにしちゃいけないわよ。
そのまんまよ。せいぜい手足をばたつかせるのが関の山なんだからね。
これぞ慣性の法則なの? いつの間にか遠ざかる船体。あ、待ってー!!
慌ててクルーに連絡したけど、あっちが船外に出る準備をしている間に
コッチはどんどん離れていくんだよね。
さっきまではっきり聞こえていた通信の声。
雑音が入るようになった、途切れぎみになり、そしてやがて
呼べど叫べど音信不通……。
自力では最早もどることはかなわない……。
ほら。さっきまでの輝かしい栄光なんて、一瞬で吹っ飛んだね。
もうそんなものいらない。
今は船と体を繋ぐ細いワイヤーのほうが欲しいんだよっ!
誰かの声が聞きたいんだよっ!!
自分を知ってくれている全てのものと切り離された瞬間 です。
でもね、このまま永遠に、ものすごい速さで、
地球の回りをまわり続けているしかないんです。
ゴミの仲間入り、おめでとうって言われちゃう。 (だれに?)宇宙創った何ものか?
後はそのまま、酸素が切れて窒そk……苦しいな。
隕石なんかが飛んできたり、ほかのゴミなんかに撃とt……うわーっ。
まあ、あまり考えたくない最後が待ってると思います。
ほうらね。
孤独を感じる?
絶対の孤独 を感じる?
それはもう、 絶望 。本当にこういうときにこそ似合うことば、絶望。
わかりやすい説明だわ……。
孤独って、怖いね。
やっと宇宙での孤独にたどり着くことが出来ました。
おめでとう、自分。ありがとう、私の脳みそ。
宇宙の孤独っていったら、地球という惑星としての孤独や、
宇宙に存在する生命体としての孤独など、
切り口は幾つもありそうですね。
でも、それはしゃべらないことにします。 (難しくてわからないんですね
以上こえめでした。
^・ω・^うちゅうのないしょ November 25, 2011
こえめ^・ω・げんし February 2, 2011
こえめ^・ω・^宇宙人ヽ(・(エ)・)ノ September 29, 2010