PR
Calendar
Category
Comments
Keyword Search
![]()
![]()
って、んなこと言うわけがないですッ! (って言っちゃうところがこの人の残念な部分かも……
「白黒はっきりつけなさいよッ!!」
はいッ、いまビクついた人。コメントで懺悔ですよ~。キミだよ ^Ф∀Ф^
冗談はともかく。 (でも毎回、けっこう本気で言ってるね
言われた人は グレー なワケですね。どっちつかずにフラフラと……。
もしもその態度が誤解を招いたとしても、
勝手に思い込んだほうが悪いんだとか何とか、言い逃れしそうな人?
んー。ちょっと、卑怯な感じだわ。
(うん。計算ずくのグレーを演じてる人だね、きっと
詐欺とはいわないけど、結構こういう人は多いんじゃないの?
んー。ずるいね。ずるい人は嫌いです。 (はい。棚つかう?)小さいので……
でも、本当は自分だってそう。グレーな部分が多い。演じてなくてもね。
そもそも物事をはっきり分けるなんて、そう簡単には出来ません。
だから基本はみんな、グレーなんじゃない? それでいいんじゃない?
基本がグレーだから、世の中が上手くいくんじゃない?
グレーが良いとか悪いというわけではないんです。 (良いって言ったばかりですが……?
グレーって、 ニュートラル な色ですよね。
車にもニュートラル、あります。アイドリングですよね。
次に来るべき変化に対応すべく、軽くウォーミングアップしている状態。
「さあいつでも来い。コッチは充分な準備がしてあるぞ」
そんな感じです。
ニュートラルといえば、中立の立場って言葉もあります。これはもう少し穏やかですね。
無理しない。回りの動きに左右されない。スイスは中立国よね。
「んーとね。僕、君達が何しようと気にしないことにしてるのね。戦争?
あー、やるのは勝手だけど、くれぐれもコッチに弾も煙も、流さないでくれたまえよ。
そして負傷者に対しては、あなたたちが苦しんでいるときに健康を享受していたことを
侘びる気持ちをもっています。これでいいですね?」
って感じですか。
中立を貫くのも、結構努力が要るんでしょうね。わからんけど。
グレーなところから、その場その場で黒に近付いたり、白っぽくなってみたり。
そういうものだと思います。はい。
そのフリーランス加減が、世の中のバランスをうまく保っているんじゃないでしょうか。
今回、何が言いたいのかまるで分らないんですけど、
宇宙人グレイと色のグレーで思いついただけのことなの。
どうするよ、この中途半端な感じ。ちょっとぉ……。
まあねっ。こんなグレーな感じの内容も、たまには良いんじゃない?
無理やりまとまったッ。わたし偉いッ。自画自賛してみたけど虚しかったッ。
以上、最後までグレイで通したこえめですた。 ←(言葉もなにげにグレイwww
追記よーっ! うっかりしてたらカウンター回っちゃうから急いできたわよーッ!
いつも皆さんのアクセスに元気もらってます。ありがとう! んでね。
| 22222 | 2009-10-26 13:54:01 | EZweb |
半分ネコの私としては、この2並びははずしたくなかったのです。ニャニャッ。
ねえ。だれ? 自己申告しなさいね。
感謝の言葉を言わせていただきたいのよ~。おこらないから~(笑)
^・ω・^おもいだすー December 5, 2011
^・ω・^おもいだせー October 8, 2011
^・ω・^おばかなのうみそ September 18, 2011