こえめ^・ω・^World

こえめ^・ω・^World

PR

Calendar

Comments

【たかのえいさく】 @ Re:裏山のけものみち(11/02) こんばんは。 今年2014年も、宜しくお願い…
kopanda06 @ Re:裏山のけものみち(11/02) こんばんは。 年末、いかがおすごしでし…
雨ふらし。 @ こえめさんへ こんばん、わw   おひさしぶりです、こ…
kopanda06 @ Re:裏山のけものみち(11/02) こんばんは。 だらだらと登る道を歩む。 …
こえめ@ >>たかのえいさくさんへ 私が高いところからの眺めで印象的だった…

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
March 24, 2010
XML

メール手書きハート今日はしっとりしています。

ちょっと寒くなっちゃいましたね。

何日か前は、汗ばむくらい暖かかったのにね。

皆様、体調にお気をつけ下さい。

雨の降る音は、なんだか心を静かにさせてくれますよね。

ざわついた心のひび割れに、雨の雫がしみこんで、

ちょっと優しい気持ちにもなれるような気がします。

気がするだけでは、実際何も変わらない……かな?

あ、でもね、

「気がする」と、顔の表情もちょっと柔らかくなると思いません?

うん。きっとそうよね。そうだと思いたいの。

私も今日は、雨の奏でるハーモニーを、

ちょっと耳を澄ませて聴いてみるのだわ。

ん~。(どうだった?

お腹すいちゃいました~。(あら~

お腹で思い出しました。

私は授業中とか、(いったいどれだけ大昔の話?)いえない

コンサートなどのように、

人が集まって静かにしていなくてはならないときに、

とってもよくお腹がなるのでした~。

今はね、飴を舐めたりガムをかんだりして予防しますけど、

高校生のときなんて、

毎日のように「ごごごごごぉ~」って、3時間目辺りから。

女子高だったので、まだ良かったんだけど、

それでもとても恥ずかしいものがありました。

だって、地獄の底から響きそうな(?)ごごごごごぉ~って、

ひくーい音なんです。

うら若き乙女のお腹から地獄の音がしちゃうんだもの。 

気にするともっと鳴るっていうから、

忘れよう忘れようって、もっと気にしちゃってる……。ごごご……。

これがね、きゅるるる~、だったら、

なんだか笑って済ませられそうな気がしませんか?

どうなのかしら?

しっかり朝ごはんも食べていたんですよ。

別に、お腹がすいちゃったわけでもないんですよ。

それなのに……

空気を呑み込むクセがあるのかな……

今でもたまに、ごごごごごぉ~、です。 

あ、この音だけは今も、うら若き乙女時代と変わっていませんね~。

あははっ。って、嬉しいことでもなかったですね。

でね、他の人のお腹の音って、あまり聞いたことないんですけど。

皆様はいかがですか?

そうだわっ、思い出した。

この前、すぐそばで、ごごごごぉ~のお仲間がいたので、

知らない人でしたけど、なんだかとっても嬉しくなっちゃったんです。

映画館だったかなぁ。うん、そうです。

はい。もちろん私もその時、鳴っていました。(笑)

すぐに飲んで食べて、押さえました。

皆様は、お腹の音、あまり鳴らないの?

それとも、鳴るけどちょっと離れたら聞こえないだけ?

そういえば、この話題って、あまり口に出したことが無かったわ。

音をごまかすために、椅子を引く音を出してみたりしたことも

あったな~。バレバレだったと思いますけどね。

ゆっくりかんで食べたら防げるものなのかしら。

でも、普段は全く鳴らないのね。

神経のせいなの? 

ちょっと不思議に思っている、お腹の音のお話。

以上、こえめでした。


おきてがみ 足跡残してね。 後でこえめがのーんびり遊びに行くんだからっ。

AX






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 24, 2010 06:01:27 PM
[こえめからおたより] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: