PR
Calendar
Category
Comments
Keyword Search
良い子のみニャ様。
ここは間違い勘違いがあって当然のブログよ。
でも優しいみニャ様だから、
間違いを指摘しないで我慢してくれてるのは知っているの。
ありがと。^・ω・^
(そうだ、先に聞いておきたいんだけど、今回は何について喋るの?)
やだ~。タイトルみてよ。ザワの起訴が如何こうってことね。
んじゃ、行ってみますか。
ざわわ ざわわ ざわわ~。サトウキビのように甘いこえめです
ザワわ~と風に揺れるサトウキビ畑の歌ね。
こえめにゃんこの生息地域では、夏、風があまり吹かないの。
冬はやたらと北風が吹きさらすくせに。
気温が体温より高い上に、湿度が高いんだもの。(今日もね)
風もなかったら、
もう汗がお肌にべっとりよ。 そのままにしておいたら……
あせが蒸発しないから、 気化熱 が利用できないじゃない。
そうしたら体内に熱がこもって、血液が温度上昇して、
眠るように意識失う……ってことは。
やだ~脳みそ問題ね。
脳みその血管に、温まリ過ぎた血液が流れ込んで、
さらに頭上からは炎天下の灼熱太陽。
これじゃ脳細胞が熱で固まっちゃうわ……ソレが進んだら……
大変だわっ!
死んじゃったらもうこえめのアフォ話よめなくなるのよっ! (そこか?)
あ、そだ、体温計の温度がね、42度までしかないのは、
ソレを超えて生存できないからって聞いた。
体のたんぱく質が固まり始めちゃう温度なんだってね。きゃー。
中学生のとき。インフルエンザに罹ってね、熱計ったの。水銀のヤツ。
自分で見ると、どうしても、42度に見えたのよ。
何度も何度も見直して、間違いないって。
ちょっと自慢したい気分にまでなっちゃったんだからね。 (アフォです)
その頃は、まだ42度の意味を知らなかったけど。
40.2度、でーしーたーっ。ぶふーーっ^>з<^
熱って、冷静さ失わせるだけじゃないのよ。馬鹿になってたのよ。
怖いね。 (いや、充分お間抜けで、笑えました^▽^)ひどい!
(え? 先に笑ったの自分でしょッ?! 笑ったでしょッ?!)
だからね、みニャ様。
風が無い暑い日は、水分たくさん取るだけじゃたりないわよ。
汗を蒸発させて体温を下げなきゃなのよ。
汗しっかり拭くのよっ!
いいわねっ! (は、はいっっ!)
熱中症対策は、汗を如何にうまくかくか、だからッ!!
多分。 (多分ってアナタ、いま言い切ったクセに……)
室内でエアコン、そうじゃなかったら、扇風機回してね。
体の小さな子どもは、体温調節機能が未熟よね。
体温がすぐに上昇。水分もどんどん失われてしまう。
お年よりのかたは、体内の水分量自体が少ない。
しかも皮膚感覚が鈍って、暑さを感じにくいそうです。
周りの人たちも、気をつけてあげてくださいね。
……はっ…… (やっと気が付きましたね?) はい。
ザワわのお話は、次回にいたします。^-ω-^
以上、こえめでした。タイトルこのままでいいや。
(19日からずっと脳みそ流しちゃってるんですよww)
^・ω・^ちきゅう January 11, 2012
^・ω・^そのきおくほんものですか? December 24, 2011
^・ω・^頭使うべきところの見本 December 20, 2011