PR
Calendar
Category
Comments
Keyword Search
たわごとブログ運営中。こえめです。
この世の中は、
ケンカ、いさかい、ねたみ、そねみ、ひがみ、
怠惰、臆病、無関心、強欲――
醜いものがたくさん溢れているように思います。
(思い過ごし、身勝手、間違い、勘違いってのも入れたら?)ぁ
思いやり、献身、共感、、喜び、感動、愛――
いいもの素敵なものも、たくさんあります。
(悪いものの方がたくさんかけてしまったねー)
んで。この下はたわごとだから、まとまりの無いものですので、読み飛ばしてください。
未分類カテゴリーの動画でも見ていってくだされば、
そのほうが嬉しいです。 ほんとに。
いつも色々考えが変わるんだから、気にしないで下さい。
また例の、何のために生きているのかなーとかの、
勝手な思い付きを喋るだけだから。
(はい、中国関連の恐ろしくくらーい動画を見つけちゃったせいです)
そうなのです、次回に載せよかなー。
悩みが無いっていう人がいるそうです。
ひとは 千差万別。環境も能力も、素質も性格も。
もしも、悩みが無い人の立場に自分がなったら、
やはり何かしら悩みを見つけ出したり、問題が起きたりするんだろうね。
そういうことなんだ。本質は。 上手くいえない。
考え方一つで、良くも悪くもなる、って言う。
幸せは自分が決めるって言う。
体とたましい。
人間だけが特別だろうか? たましいとして。
大昔の、古代生物には、たましいはなかったのか?
あったんじゃないのかな。
たましいは、あらゆる生命に、宿るんじゃないのかな。
宇宙は大きい。太陽にも地球にも、全ての星に寿命がある。
うまれて成長して、衰えて消滅。その構成物質がまた新しい星の元になる。
宇宙だって、もしかしたら生命、かも知れない。
その中で神は、この世の中で神は、生命に何を期待するのだろうか。
神は、人間を救う存在とかそういうのでなく、
命をつかさどるもの、のような、宇宙の傍観者、のような……?
何かを背負ってこの世に存在しているという考えかたがありますね。
前世で成し遂げられなかった何かを、
成し遂げるために生まれ変わってくるとか。
成し遂げるべきものはみんな違う。
うまれながらにして背負った荷物が違うから、
最初から不公平があっても当然?
よく言うじゃない。この試練は、神様が与えてくれたとか。
乗り越えられない試練は与えられないとか。
ぜんぶ成し遂げたら、どうなるんだろうね。
もう転生しなくていいのかな。
100万回生きたねこ。絵本があったっけ。
最後に見つけた幸せのあとは、もう生き返らなかった。
輪廻転生がいつか終わるなら、この世は修行の場、っていえるね。
そのたましいはそのあと、どうなるんだろう? 何所に行くんだろう?
天国、地獄っていう考えもありますね。
死んだあと、閻魔様の前で、洗いざらい善悪、見極められるんでしょ?
生きているときに、してきたこと、しなかったこと……
この世で手に入れた物は持っていけないね。
判断されるのは、こころ。
お前は地獄に行きなさい、 って、行き先がまたこの世だったりするのですか。
この世は天国、って思う人もいるかもしれない。
じゃあ、この世は、あるひとには天国であり、
またあるひとには地獄であるってこと。
同じ世界に生きているのに、この違い。
そうだったら、輪廻転生は終わらない。
でも、人間に生まれ変わるとは、限らない。
いくつかの宇宙があって、たましいは生まれ変わるとき
宇宙を移動しているのかも知れない。
人間じゃないものとして生きるかもしれない。
そういうのは誰にもわからないことだけど、
とりあえず、なんだか、人間は「考える」いきもの。
植物だったら、どんな感じなんだろう。
植物なりの感じ方、考え方、生き方、悩み方があるんだろうか。
これにコメントくださっても、お返事はきっとひとことぐらいしか書けませんので、
チミのその足跡だけで、充分よー。
以上、何が何だかのこえめでした。
^・ω・^たましいvsこころ March 19, 2012
^・ω・^うっかりまちがい February 19, 2012
^・ω・^じんせいげーむRPG February 1, 2012