PR
Calendar
Category
Comments
Keyword Search
卵のドデカいカラザは、ストレスが関係している可能性があるらしく、
カラザの成分(栄養価あり)が多く入るようになったのではないかという説があるって、
コメント欄で教えていただきました。 kopandaさん、どもありがとうです。
小ネギ入りの厚焼き玉子、ちょっと濃い目の味付けがおいしんですよね~
^・ω・^ こえめです。
ブータン国王ご夫妻フィーバー、美男美女過ぎて驚きです~。
貧しくても幸福度がとても高い国なんだそうですね。
昔の日本のような暮らしぶり?
子ども達の笑顔。
そりゃ、小さな日常のいざこざが皆無とは思わないけど、
その解決策はとっても簡単なのかもしれません。
何かあればすぐに裁判沙汰にしてお金をむしりとろうなんて、
ないでしょうね。
アメリカには弁護士が沢山いるわけで、
アリー・マイラブってドラマがその昔あったけど、訴訟好きな国民なのか。
日本もそういう感じになってるの?
なんでもお金で解決。。。出来ちゃったのがかつての日本。かな?
どこかの御曹司?カジノのツケを会社のお金で払ったとか。金額大きかったねw
日本企業のモラルぶち壊し第2弾ですね。
ブータンの幸せは昭和初期の景色?
昭和。こえめはレトロなものが好きです。
未だに丸い形の炊飯器が捨てられません~~~~可愛くて^^
固定の持ち手つきなのがとっても便利です。
新しいのを買っても、この子は捨てなかったんだから。
一度ゴミに出されかけたけど、復活したんだから。
聞いておどろけ、マイコン炊飯器だからねっ。
おからいり抹茶ケーキも焼けますっ。うましっ。
木の上のおうちってのも、憧れたよな~。
映画のスタンドバイミーにでてきたじゃん、木の上の小屋。
ああいうのいいね~~~~いまでもほしい~~~~(成長なしかよ)なける
またねー。
^・ω・^ちきゅう January 11, 2012
^・ω・^そのきおくほんものですか? December 24, 2011
^・ω・^頭使うべきところの見本 December 20, 2011