PR
カレンダー
カテゴリ
キーワードサーチ
さとヌーさん 今年の春はいつもの年より春の訪れが早いのではないかと思っている。
というのは実家の桃の木の下に生えているフキノトウがもう顔を覗かせて
いたのである。

見つけた、ふきのとうは大小6個。このふきのとうは大きい方。

実家から持ち帰った野菜たち。左上から、菜の花、葱(わけぎ)、椎茸、ブロッコリー、
ふきのとう、野蒜(のびる)→是は畑の土手に自生しているもの、廿日大根。
このほかにジャガイモであった。

持ち帰った野菜で何を作ろうかと考えた結果の昨夜のメニュー。カミさんは洗濯ものを
取り入れたりしていたので私の出番。
○ 菜の花の胡麻和え
□ ポテトサラダ(ブロッコリーの一塩茹で)
△ 一文字のぐるぐる(熊本の三大名物料理の一つ)
★ 天ぷらは
☆ハモ、イカのすり身(ゴボウのささがき、人参の千切りが入っている)
☆さより
☆菜の花
☆ふきのとう
☆野蒜(是も結構旨い)
ふきのとう
の天ぷらは、ものすごく灰汁があるという感じでしたが、口の中で
春を感じとることができました。子供たちは、好きではないようです。
キュウリと大根の浅漬け・・・・ 2018.05.10
干瓢の炊込みご飯・・・・・ 2018.03.20
三つの頂きもので・・・・・・ 2018.03.13