PR
カレンダー
カテゴリ
キーワードサーチ
さとヌーさん 昭和37年、水俣にある湯の児温泉と穏やかな不知火の海を見下ろす台地に
「見晴らしの良いここに花を植えよう。子ども達が遠足に来てみかん狩りも出来るようにしよう。花やみかんを土産に持って帰れるように・・・。」
と、手づくりの開墾が始まり現在に至っている福田農場さん。現在、みかん狩り、ぶどう狩などができる
観光農園、レストラン、地ビール、ワイン、パン工房、亀のコレクション館と幅広く経営されている。
先日、大口市で柚子園を営む友人と友人の奥様と福田農場の社長さんのお話をお聞かせ
頂きたくて伺わせてもらった。

福田農場からの不知火海。昨年春の画像。3月下旬になるとこの風景が見られる。
目標(夢)の実現に向かっての貴重な体験に基づくお話から元気をもらいあっと言う間の一時間半であった。
友人とは暖かくなったら福田農場さんで不知火の海に沈む夕日を眺めながら地ビールの
ジョッキを傾け、湯の児温泉に一泊して飲み明かそうという約束をして農場をあとにした。
福田農場さんのホームページはこちらです → 福田農場さん
不思議な夢(1)・・・ 2023.08.31
8月13日から最悪の2週間・・・・ 2023.08.31
ひと雨降ってくれないかな・・・ 2023.08.05