灰色猫と難儀な家族

灰色猫と難儀な家族

PR

プロフィール

pikaichichan

pikaichichan

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

Lake Moraine @ Re:明けましておめでとう御座います(01/05) あけましておめでとうございます。  今…
Lake Moraine @ Re:難儀な真夜中の音(11/30) こんばんわ~ なかなか人騒がせな着信音…
食いしん坊@ チロルのケーキ食べてみたい~★ はじめまして。チロルってお店のシフォン…
食いしん坊@ チロルのケーキ食べてみたい~★ はじめまして。チロルってお店のシフォン…
Lake Moraine @ Re:捜し物の神様 再び?(10/09) おお~ 神様降臨! かと思いましたら、 …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年12月16日
XML
カテゴリ: 灰色猫
今月の初め やっとロシアンブルーのこはくの血統書が届きましたハート

こはくは2009年4月生まれ その年の11月に去勢して 血統書の申請をブリーダーさんに依頼しました

2ヶ月で出来上がると当初言われたのですが なんやかんやのトラブル続きで2年かかりました・・・しょんぼり

本当はアメリカのTICAという団体のが欲しかったんですが ブリーダーさんが新たに立ち上げたキャットクラブの発行した血統書に・・

先方が仰るには TICAのだと TICAで獲得したタイトルしか表示されないけど 自社のだともう一つのアメリカの団体(名前忘れちゃったけどTICAとそこが2大キャットクラブ)で獲得したタイトルも表記出来るとのコトハート

こはくを買ったとき
「この子の親はタイトルを取ってないから2万円お安くします」
と言われていたんで てっきりそういう家系なのかと思っていたんですが


確かに両親はノンタイトルでしたが ご先祖さんには世界3位をはじめ タイトルを取った猫を5匹以上生んだ偉大なる親猫に与えられる称号を持っった猫など 優秀な猫がおりましたウィンク

こはくは 鼻筋も真っ直ぐじゃなく 脚も悪いのでタイトルを取れるような子じゃないけど 正真正銘な純血種のロシアンブルーだと判って 納得できましたぽっ

血統書をもとに いろんなキャットりーのHPでこはくのご先祖さんの写真を見つけるのもすごく楽しいですハート

ロシアンブルーの子猫を探していた時に見ていたHPに ひいおじいちゃんがいたりすると すごく嬉しくなります星

でも 結構 インブリード(優秀な子を生み出すために 同じ血統をもった子を掛け合わせる事 みたいな事だったと思う)されていて 大丈夫かな?ってしょんぼり

競走馬では当たり前みたいだし プロのブリーダーさんがしていることなので きっと許容範囲なんだと思うことにしています手書きハート

前にも書いたんだけど 血統書の有無でこはくへの愛情が変わるわけじゃない。

でも 有ると嬉しい物ですよねハート

グリコのおまけみたいなぺろり








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月17日 11時36分59秒 コメントを書く
[灰色猫] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: