灰色猫と難儀な家族

灰色猫と難儀な家族

PR

プロフィール

pikaichichan

pikaichichan

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

Lake Moraine @ Re:明けましておめでとう御座います(01/05) あけましておめでとうございます。  今…
Lake Moraine @ Re:難儀な真夜中の音(11/30) こんばんわ~ なかなか人騒がせな着信音…
食いしん坊@ チロルのケーキ食べてみたい~★ はじめまして。チロルってお店のシフォン…
食いしん坊@ チロルのケーキ食べてみたい~★ はじめまして。チロルってお店のシフォン…
Lake Moraine @ Re:捜し物の神様 再び?(10/09) おお~ 神様降臨! かと思いましたら、 …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年05月16日
XML
カテゴリ: 難儀な話
デカちゃんとちびちゃん 揃って今年の春入学。

主人の姉が「電子辞書を買って」とお祝金を下さりました。

早速購入。

しかしデカちゃん 触りもせず号泣

チビちゃん 野鳥の声を猫に聞かせて遊んだだけ

色々機能は付いていつんですが 理科や社会は参考書の方が便利。
だって覚えたい項目が(テストに出る)かたまって載ってるからいちいち検索しなくていい。
パっとひらくと一目瞭然 

電子辞書はその項目しか出ないから暗記には不向き。



一番の疑問は中学生用と高校生用の両方に同じ文学全集が入ってること。
それに外国文学が原文でしょんぼり
誰が読めるんだ~~~怒ってる

結果 学習用電子辞書は我が子には使いこなせない。
我が子だけじゃなく普通の子にも無理 という結論。

だから今まで買わなかったのよしょんぼり

お姉さんには申し訳ないですが 5万円 全くの無駄になりました。

まぁ判ってたけどねぽっ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年05月16日 09時13分27秒
コメントを書く
[難儀な話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: