貨車的日々

貨車的日々

2010.01.04
XML
カテゴリ: 模型
こんばんは。
風邪はノロウイルスだそうです…。

さて、コサ900(2代目)で床板の強度が万全と言うことが分かり、1代目が大変なことになりつつあり、そんなこともあり、主が味をしめたようです。



こんなものを作っているようです。
はてさて…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.04 21:24:03
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:味をしめたようです  
タチ本線 さん
遅れましたが、今年もよろしくお願いします。さて、新作と思われる台枠ですが、台枠は何ミリのプラ板使ってるのでしょう?見た感じ厚くはなさそうですね。 (2010.01.07 00:10:42)

Re:味をしめたようです  
革命王子 さん
ノロウィルスとは。あれ、移るんですよね。2年前家族全員感染しました。お大事に・・ (2010.01.08 07:52:04)

Re[1]:味をしめたようです(01/04)  
よ~めい  さん
タチ本線さん
>遅れましたが、今年もよろしくお願いします。さて、新作と思われる台枠ですが、台枠は何ミリのプラ板使ってるのでしょう?見た感じ厚くはなさそうですね。
-----
今年も宜しくお願いします~
台枠は1mmで、側梁は0.3mmです。KATOのコキの台枠は0.2mm位なのですね。流石プラ成形といったところでしょうか。

(2010.01.09 00:29:40)

Re[1]:味をしめたようです(01/04)  
よ~めい  さん
革命王子さん
>ノロウィルスとは。あれ、移るんですよね。2年前家族全員感染しました。お大事に・・
-----
あ、そうなんですか。「疑いあり」なんて医者に言われたもので。
とりあえず一家全滅にはならなかったので良かったです。
(2010.01.09 00:30:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

よ〜めい

よ〜めい

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

とんふう@ Re:レム5000を塗ってみた(01/10) 突然のコメント失礼します。 台車の図面が…
くるまや@ Re:貨車的日々[HOn]栃尾のモハ210・クハ112を作る_2(06/12) 3Dプリントも達人の域に達してきたようで…
よ〜めい @ Re[1]:[HOn]栃尾鉄道のキハ107_完成(09/11) ホ爺さんさんへ ありがとうございます。 …
ホ爺さん@ Re:[HOn]栃尾鉄道のキハ107_完成(09/11) たいへんよくできましたw 軽便祭が無いの…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: