PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
木曜日に忘年会があって、終電に乗り遅れて
昨日は早朝に帰宅。(マンガ喫茶に居ました)
朝はゲームして昼くらいにブログ書くぞって思ったけど
睡魔に勝てずバタンキュ~
夜まで寝て、、夜も寒くて布団の中に入ってテレビ見てたら
これまた眠くなって寝ました。。
あきませんね。
以前(学生時代)より飲めなくなってるわ・・・
って学生時代もお酒は強くなかったのですが。。
今日はメリハリのある生活をしたいです。
忘年会とかが無かったら旅打ちに行こうと思ってただけに残念。
【阪神】
秋山が大阪市内のショッピングセンターでトークショー。
今年は首痛めたりして満足のいくシーズンではなかっただけに
来年こそ1年目を上回る5勝くらい期待したいところですかね。
11月から豪州のウインターリーグに参加して新球のチェンジアップを習得。
秋山「空振りはとれなかったけど、1ストライク2ボールで投げたときに、
打者がスイングを止めたことがあった。真っすぐ待ちのときに使えると思う。勉強していきたい」
今年はシーズン終了後に肩を作って投げ込みをして、2月1日には全力投球が目標とか。頑張ってもらいましょう
けど、直球の精度を上げないと変化球は生きて来ないぞ。
平野が2000万円アップの1億8000万円を保留。
もうちょっとアップしても良かったと思いますけどね。
ベストナインにゴールデングラブ賞の2冠、しかも、外野も守って、、、、ですからねぇ。
平野「(二塁の)レギュラーの立場として、(外野を守ることで)レギュラーポジションを空けるリスクがある。
それでも、チームのために、という気持ちで頑張っていましたが、球団の評価に差がありました。
来季も頑張れる数字ではなかったですね。もう、来年です」
と怒りの保留。
平野がもうちょっと盗塁数とか増えてきたら評価が違ってくるんでしょうが。
まぁ、納得するまで球団と話し合ってもらいましょう。
せやけどゴミキに2億2千万ってあげすぎやろ。
1億払うのもためらうわ。
【競艇】
住之江の賞金王シリーズ戦はいよいよ準優戦ですか。
住之江10R 準優戦
1. 吉田 拡郎(岡山)
2. 荒井 輝年(岡山)
3. 秋山 直之(群馬)
4. 服部 幸男(静岡)
5. 山崎 智也(群馬)
6. 鎌田 義(兵庫)
去年のシリーズ戦の覇者・山崎智也。
今年も・・・と言いつつも5コースの勝率悪いからなぁ。。。
4日目に 「まくり」を連発した群馬の新エース・秋山選手
に期待
コンマ0秒台のスタートからの「まくり」で優出を期待。
って言うても、住之江成績がイマイチやからなぁ。
3→9とかやったらガミるか?
決定戦のほうはトライアル最終日。
住之江11R
1. 田村 隆信(徳島)
2. 松井 繁(大阪)
3. 田中 信一郎(大阪)
4. 瓜生 正義(福岡)
5. 佐々木 康幸(静岡)
6. 重野 哲之(静岡)
1号艇の田村選手と2号艇の王者。
チャレンジカップの優勝戦と同じですねぇ。
今回は住之江なので、王者を頭に・・・。
でも半信半疑ですわ。
田村選手も勝負駆けなので・・・。
【競馬】
明日の有馬記念。
わくわく感が無くなって来ました。
上位人気2頭のオルフェーヴル、ブエナビスタともに中山未勝利。
武豊が乗るレッドディヴィスは中山未経験。
ヴィクトワールピサは中山全勝なのに人気薄。
春のグランプリホース・アーネストリーも中山では好走の予感・・・
さてどうなるでしょう?
●参考レース
芙蓉ステークス(中山・芝1600m) 2着オルフェーヴル
菊花賞(オルフェーヴル、三冠達成)
ここも勝って年度代表馬へ。
ジャパンカップ (ブエナビスタ、去年の雪辱)
いよいよラストランです。
宝塚記念(アーネストリー父子2代制覇)
有馬記念でも父子2代制覇あるか
鳴尾記念(レッドディヴィス復活)
セン馬のため、クラシックとNHKマイルに出れなかったレッドディヴィス。ようやく初のGI出走。
いよいよ今年最後の中央競馬のGIです。
オミクロン株 2022.01.30
有馬記念 2021 2021.12.26
ダービーと天皇賞予想 2021.10.31