どんどん広がる 幸せな日々

どんどん広がる 幸せな日々

PR

Profile

KEIKO☆

KEIKO☆

Favorite Blog

日々の贈り物・10月 ayakawa777さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

ケアンズ…スローライ… Caycoさん
シンクロニシティを… 渡邊 愛子さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん

Comments

モズモズのママ@ Re:ブログ終了のお知らせ(05/12) 今日は57回目のお誕生日ですね。今夜は…
MIDORIママ @ Re:ブログ終了のお知らせ(05/12) KEIKO☆さん、ご主人様のところへ旅立たれ…
エナです@ Re:ブログ終了のお知らせ(05/12) ケイコさん^^ また来たよ♪ 時々 思い出…
ホルミシス鉱石温熱マット@ 胸水対策には、ホルミシス鉱石温熱マットがよいと思います。 胸水、大変ですね。 私も、1年前まで胸水…
ENA@ Re:ブログ終了のお知らせ(05/12) ケイコさん^^ なんて書けばいいのかな^…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Calendar

2009年04月07日
XML
カテゴリ: 好きなもの

私が中学生になったばかりの頃だったでしょうか、

父が、晩酌しながら

「KEIKO、山笑う って知ってるか?」

と言い出しました。


え~、何だろう・・???


と色々思いめぐらしたのを思い出します。


え~と、わっはっは、と揺れるから地震かな?とか
何か楽しそうだから風が吹いてる時の様子かな?とかね。


父は、

それは、春の山を指したものだよ。


と教えてくれました。



芽吹いた新緑や、桜色の花で、柔らかく霞む様子を、昔の人は
「山笑う」と表現したのですね。




そして、

さあ、では夏の山はなんと表現するでしょう?


とグラスを揺らしながら、面白そうに言うのです。



ええ~~っと。
山、泳ぐ・・・???

違うか・・・


山バテる??

もっと違うか!


な~んて具合に、深夜のリビングで
父と言葉の面白さを、わくわくしながら楽しんだものです。





「臥遊録」という書物の中にある

春山は淡治にして笑うが如く、

秋山明浄(めいじょう)にして粧(よそお)うが如く、
冬山惨淡(さんたん)にして眠るが如し



から来ているそうです。

つまり、春 山笑う
    夏 山滴(したた)る
    秋 山粧(よそお)う



日本語、本当に面白い!


父はこんな風に遊びながら、
記憶に残る言葉をたくさん教えてくれました。
今頃になって、じんわ~~り効いてきた漢方薬みたい。
心がぽかぽかしています。


こちらは、先日行った千鳥が淵のお花見で見つけた松の木

松 笑う!!

aa.jpg

幹の根元が笑ってるみたいでしょう?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年04月07日 14時00分21秒
コメント(8) | コメントを書く
[好きなもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: