某職員の憂鬱

某職員の憂鬱

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ライス1223

ライス1223

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
Kent AOKI @ 貰っても どうしようもな 「○○さんが亡くなられました」的なメール…
ライス1223 @ Re:教員です(07/02) Kent AOKIさん 事務の一定期間の異動も考…
Kent AOKI @ 教員です 教員側から見ると,事務官は一定の期間で…
Kent AOKI @ Re[2]:研究職と行政職(11/13) ライス1223さん どもどもKentです …
Dec 16, 2005
XML
カテゴリ: 職場のハナシ
忘年会ですよ。

職場といっても、前回のは部全体だったわけですが、

今日はちょっと小さめの課の忘年会だったわけです。

ふぐをつつきながら、なごやかに場は過ぎていったわけですが、

酒が入ると普段いえないようなハナシになるわけです。

というわけで、

50過ぎたおっさん二人から説教つД`)

いろいろ、聞けるわけですよ。

二人とも職場ではかなりえらい方なので、直々に説教食らうという事は光栄なわけです。

内容としては、簡単な事です。



そのための法令や規則もあるわけで、違反したらいけないわけです。

公的機関な以上、決まりにはずれた方法で仕事してはいけないのですよ。

しかし、日々の業務ではもちろんトラブル続きなわけです。

それも、もうどうしようもないようなトラブルってわけでなく、ちょっとしたトラブルですよね。

上に相談する事も必要の無いぐらいのトラブル、そんなものは日々、ちょいちょいと対処しているわけです。

まあ、現場の知恵ってやつです。

が、やっぱり、そういう業務で残った書類は往々にして、ちょっとおかしいわけですが、上も見逃してくれているわけですよ。

ですが、今日に限っては、

その日々対処している現場の知恵ってのは、

建前としてはおかしい!

ってのを理解しているのか、ってとこで訓戒をされたわけです。

新人なんだから、ちゃんとその辺を理解しているのか不安なんだとさ。



自分のお手々とお腹はもう真っ黒だ

てか、そんなんになったのも、

最前線にいる現場のおセンセイ様たちがおれ達無視して仕事を進めているからだー。

って、思ったりするんですけどね。

言わないけど。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 29, 2005 11:54:52 PM
コメントを書く
[職場のハナシ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: