某職員の憂鬱

某職員の憂鬱

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ライス1223

ライス1223

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
Kent AOKI @ 貰っても どうしようもな 「○○さんが亡くなられました」的なメール…
ライス1223 @ Re:教員です(07/02) Kent AOKIさん 事務の一定期間の異動も考…
Kent AOKI @ 教員です 教員側から見ると,事務官は一定の期間で…
Kent AOKI @ Re[2]:研究職と行政職(11/13) ライス1223さん どもどもKentです …
Nov 6, 2006
XML
カテゴリ: 職場のハナシ
さて、ひさしぶりに日記を書いてみる。

飽き性の私らしい☆

さて、ちょうど日記を書くのをやめたあたりから、
私は自分らの同期の一部と「勉強会」と称して,
1月に1回~2月に1回ぐらいのペースで集まっちゃあ、
自分の持ち場についてプレゼンしたりされたりを繰り返しております。

そもそもの目的は
「新人だと,まわりのことわかんないよねー。

って事で,自分の持ち場以外の情報を手に入れる事なわけです。

なるべく、裏話を交えて,上の人には気づかれないようにw

飲み会での戯言だったのをエネルギーが余っている時の私が,
勢いではじめてみたのです。
ただし、今の私は失速、会の運営は他の人にまかせてます。

で、段々と話しは進んでいって、今は自分達でプレゼンするだけでなく、
自分より目上でおもしろそうな人を呼んで話しを聞いたりしていたり。

呼んでみたのは事務系の中でも上にいる人と,広報の担当者とか。
いろんな情報が入ってきて、ネットワークは広がっていく。
こうやって派閥とかってでけていくのかなあって、他人事のように眺めております。

来月かその次には一番上の人がわざわざ時間を割いてくれるらしい。


これからとしては、うちの職場は事務系とそれ以外の断絶がひどいので、
それ以外の人たちの話も聞いてみたいなと思うのですが,
意外につてはないなと考え中だったりしているのが、今の現状です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 6, 2006 03:50:27 PM
コメント(1) | コメントを書く
[職場のハナシ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: