konosoranosita

konosoranosita

2005.11.26
XML
テーマ: 独り言(100)
カテゴリ: 独り言
この間ばったり前によく行っていたレンタルビデオショップの人に会った。


大型チェーンが主流になってしまったために
映画好きで映画監督を夢見る人達が経営していた
個人のレンタルショップはいつの間にか軒並み姿を消していた。

その人の名前までは知らないけれど
とりあえずその人を伊東さんと呼ぶことにする。

今何をしているのか伊東さんは言わなかったけれど、元気そうだった。
これから、神田に行くんだ、と言っていた。


伊東さんはとてもお話が好きで、自分が撮りたい映画の話とか
特に日本映画が好きだったのでこれはという日本の映画を薦めてくれた。

特に薦められて観て印象に残っているのは
ブレイクしたての頃の広末涼子の「20世紀ノスタルジア」
という映画だった。

原将人という監督の映画で、宮沢賢治の「双子の星」
の登場人物のポウセとチュンセから主人公二人の名前をとっていた。

ポウセが末広で高校の放送部員、転校生の片岡徹がチュンセで
二人は隅田川の清洲橋で運命的に出逢う。
けれどチュンセはオーストリアへ行ってしまう。

内容は今はもうあまり覚えていないけれど

大好きなチュンセを見つめる瞳がものすごくキラキラきらめいて
本当にこの男の子に恋しちゃってるのかな?って思ってしまうほど良かった。

もう1つ薦められて良く覚えているのは痴漢の話で
電車の中なのか、何処かの暗い道でなのか
ひとりの女の子を痴漢し続けているうちに


それを伊東さんは純愛映画だと言って是非観るように
と薦められたけれど、それはほとんどブルーフィルムで
題名もそれっぽくて思わず躊躇してしまった。

その映画を薦められたのには理由があった。
何かの話から痴漢の話になった。

二十代の頃に住んでいた所には自転車も渡れる舗道橋があって
その上で2日間続けて同じ痴漢に同じように後ろから自転車に乗ってこられて
通り過ぎる時にお尻を触られた。

まさか次の日もそんな事されるとは思ってもいなかったので
二度目の時はとても怖いと思った。
待ち伏せしていたのかと思うと。

いつも大体決まった時間に決まった場所を通って帰っていたので
狙らいやすかったのかもしれない。
白いシャツに黒いズボンの小太りの男で主婦が乗るような自転車に乗っていた。

三日目はいつもの時間よりも早めに帰って、舗道橋の下で様子をみていた。
するといつもその舗道橋を通る時間の五分前くらいにその男は現れて
自転車で歩道橋を上って行った。
腕時計で時間を確かめながら。
それを見てぞっとしてしまった。

痴漢は現行犯か或は目撃者がいなければ逮捕出来なかった。
しばらくはひとりでは帰らないようにした。
それからは違う道を通って帰えった。
警察には一応行ったけれど捕まらなかった。

その話をしたら伊東さんは

「それはね、恋しているのと同じなんだよね。
ずっと前から知っていてずっと遠くから見ていたんだよ。
そしてある日それをしたんだ。
そして次の日も。
毎日毎日あなたの事を思っていたんだよ、その男は。
けれどあなたを失ったとき、彼はきっと悲しみに暮れたと思うね」

それを信じることは出来なかった。痴漢というのは触れれば誰でもいいのだと思うし、恋とは違う。
それを言うと

「あのね、痴漢だって選んでるんだよ。特にね、あなたに起きた事のような場合は」

「きっとぼけっとして歩いていて、隙があったんだわ」

「そんな人ばっかりだよ。その中で選ばれたんだよ」

「やけに痴漢に詳しいですね」

と疑いの眼差しで言うと

「僕はしませんよ。
僕はただそれは映画になるなって思う。
僕なら映画にするね。
でももうそういう映画がちゃんとあるんだよ。
純愛映画と言ってもおかしくない程の作品だから。
これは一押しだね。
絶対観てよ」

と言ってその映画について伊東さんは話し始めた。

勿論借りなかった。
怖くて観れないそんなの、と言ってしまった。

伊東さんは凄く残念がっていた。
ジャンルやモラルで決めてはいけないといった。
いいものはどんな形でもいいものなのだから、
観てから決めないといけないと。

とにかくその記憶が伊東さんと偶然会って蘇ってきて、その痴漢の映画のことが気になってしまったのでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.26 09:23:03
コメント(4) | コメントを書く
[独り言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Freepage List

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

コメントに書き込みはありません。

Favorite Blog

介護ライフハック! ウルトラ・シンデレラさん
イラストレーション… Cmoonさん
おそらく音楽・映画… HONEYPIEさん
bellcon Bellconさん
ちょっと本を作って… 秦野の隠居さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: