全4件 (4件中 1-4件目)
1

こんにちは 陽紫雅淑 ですまずは、手稲にキテネ火曜カルチャー 5月1日の講習会のご案内です5月からは、私の講習会は午前、午後の2回開催となります。午前と午後が同じ内容とは限りませんし、ジャンルの異なる内容で開催するかもしれませんとりあえず、5月1日(火曜日)の講習会はタンブル(穴のない)石を包むワイヤーワーク講習会1回目は10:30スタート2回目は13:00スタートになります所要時間は約2時間を見てください。講習代金は タンブル石を含んでの2500円となります。包みたい石をご持参いただいても構いませんが、代金の割引はございませんので、こちらでご用意したタンブル石をお選びいただきお持ち帰りくださいね6月の講習会では2種類の講座をします6月5日(火曜日)です10:30~は以前にも開催いたしました、幸運舞い込むハピハピツリーを開催します講習代金は、材料費込で2000円です13:00~からはマクラメが素敵☆軽くてオシャレなグラス(眼鏡)コード 作りですこちらの講習代金も 2000円となります。チェーンのクラスコードだったり、全部ビーズのグラスコードと言うのは 市販でもありますがマクラメ編みのグラスコードは無いですね。そして、この作品はガラスビーズと天然石を使っています石を使うとどうしても重くなるので、10㎜サイズはガラスビーズを入れていますお申し込みは コチラから どうぞ手稲にキテネ火曜カルチャー ホームページ は コチラ
2018.04.22
コメント(0)

こんにちは! 陽紫雅淑 です手稲にキテネ火曜カルチャー での 講習会のお知らせです<住所>パン屋喫茶大和さん店舗にて開催札幌市手稲区手稲本町2条4丁目8−20 キテネビル 1F5月1日(火曜日)ゴールデンウィークの真ん中になります午前・午後の開催となりますタンブル(穴のない)石を包むワイヤーワーク講習会穴のない天然石をアーティスティックワイヤーを使って可愛く装飾します初心者でも大丈夫です講習時間は2時間を予定しています早く終わって2つ作りたい。と言う方や、とことんテクニックを習得したいから2回参加する! と言う方はご相談下さい。石はご用意した中からお選びいただけますが、持ち込みオッケーです(その場合講習代金に割引はありませんので、石を選んでお持ち帰りください)■1回目10:30~ 2回目13:00~ ■講習代金(材料費一式)2500円家で作りたい!言う方の為にワイヤーをメーター売りします♪【連絡先】電話番号 090-7517-5078お問い合わせ・申し込みは↓↓メールフォームからどうぞhttp://form1.fc2.com/form/?id=267256
2018.04.16
コメント(0)

こんにちは! 陽紫雅淑 です手稲にキテネ火曜カルチャーでは、毎月第1火曜日 に 日々を彩る天然石クラフト という 名前で 講習会を開催しています。本日の講習会作品は簡単!華やかラリエッタ でしたまずは、準備。。。じゃじゃ~~~~~んそして、これ↓が サンプルとして今まで登場していたラリエッタ。着けるとこんな感じこれはただグルっと巻いているだけです今日の参加者さんが、作った作品↓ 落ちないように、首の所に留めを付けましたこの作品は、基本 蝋引きコードを石に通しては結ぶ。。 っという 作業なんですがそれだけじゃ~ 面白くないので 一部、編みが入っています次回の手稲にキテネ火曜カルチャーでの講習会は5月1日(火曜)この時は、2部構成で行います!タンブル石(穴のない天然石)を包むワイヤーワーク講習会10:30~ と 13:00~ 同じ講習内容で行いますよ講習代金 タンブル石込2500円(石の持ち込みは構いませんが、その分の代金の割引はありませんので、石をお持ちください)所要時間は2時間位です。12時なら行ける~ とか 13:30からなら行ける~ と言う方はご相談ください!お申し込みは コチラ からどうぞ手稲にキテネ火曜カルチャー の ホームページは コチラ
2018.04.03
コメント(0)

こんにちは! 陽紫雅淑 です 2018年に入ってから、オーダーの数を改めてみてみると、、、5件。え~ 6件 !! 数年前に比べると 凄く少ない件数ですこれは、私自身のオーダーに対する考え方だったり、他の活動への力加減で自然とオーダーが減少しているのだと思いますパワーストーン等に興味のある方はリーディングして、自分に合うものを作ってくれるという話を聞くとえぇ~ 私も作ってほしい~~ 私ってどんなの?? って 興味がわきますよねオーラの色についても そうです。オーラを見ていろいろ言ってくれる人(良い事ならなおいい)の所には興味本位で人が集まってきますでも、興味本位で集まってきた人には、どんなに思いを込めても話をしている要点を受け取れず、へ~ そうなんだ。チャンチャン で 終わってしまいます。作ったり、鑑定した対価として代金を頂いていますので、お客様側の受け取り方や想いまで考える必要はないのかもしれませんが、私は、私の作った物が必要だ。 っと思ってくださる人に思いを込めて作っていきたいと思います以前、ネットショップで誰か特定の人のために作ったわけでもない、作品のその先にいる必要な人に届くように・・と作っていましたが、方位磁石がくるくる回る様な感覚で作っていました。結果、作れなくなりました逆に、本当に必要とされている人の場合は、状況をお話しくださらなくても思いをキャッチしますし組む石もすぐに決まります。(石のイメージが見えてきます)本来、私は一般常識では説明できない感覚を持っていながらも、「天然石」に関しては科学的な見解をお話しすることが多いです。パワーストーンとして捉えている人と鉱物として捉えている人との違いとも言えます。ある特定の石が「あなたを護る」と言う決まりがあるなら、石辞典を見て作ってもらえばいいのですという事で、オーダー作品のご紹介お客様が身に着けていたブレスレットをお預かりし、使えるものだけ使いました。さて、手稲にキテネ火曜カルチャーでの講習会のご案内です4月3日(火曜日)13:00~簡単華やかラリエッタです着けている感じのしない、胸元を華やかに飾ってくれるアクセサリーです留め具がなく、グルっと巻いたり、垂らして着けるアクセサリーですが落ちるのが心配な方は調節可能な様に使用しているワックスコードにて留めを作ります講習代金は材料費込2000円ですお申し込みは手稲にキテネ火曜カルチャーお問い合わせ・お申し込み コチラ まで入力等面倒くさいわ~ っと言う方はお電話でどうぞ07056075078電話に出れない場合もありますが、折り返しご連絡します
2018.04.01
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


