黄色と赤に恋をして

黄色と赤に恋をして

2013.01.16
XML
カテゴリ:

樋口裕一先生著です。

このごろ本を読んでいなかったので一冊買って読んでいます。

この本はひとことで言うと「会社におけるNGワード集」です。

作者の方には申し訳ないのですが正直言ってお金を出して買ったことを

後悔するくらいつまらない。

作者が「こんな言葉の使い方をしてはいけない」言葉と解説をしている

のですが「なるほど。そういうのあるある」という部分が少なく

「本当にこんな言葉遣いしてるやつらいるのか?」という例ばかり。

例えば仕事に関連する相手に対して「おじいちゃん、大丈夫ですか?」

と年寄り扱いしてはいけないと書いてありますがさすがにそんなやつ

見たことがない。

例えて言うなら、初めて日本に行く外国人への「日本の礼儀とマナー」

を教えるレベルです。

作者のプロフィールを見ると社会人経験がないように見え情報ソースは

どこから得ているのか不思議になります。部下が上司を評価することは

非常識極まりないという表現が度々出てきますが最近は部下が上司を

評価するシステムが取り入れられ始めています。 

かくいう自分も言葉遣いに自信がある方ではないけどここまでくると・・・

もしこれがオフィスで日常的に行われている会話だとすると悲しいですね。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.01.16 08:09:11 コメントを書く
[本] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: