黄色と赤に恋をして

黄色と赤に恋をして

2013.11.04
XML
テーマ: 自転車(13596)
カテゴリ: 自転車

幕張メッセでおとといから三日間開催されている

「サイクルモード」に行ってきました。

前回きたのはジャイアントMR4を買った頃なので10年近く前。

10時の会場と同時に到着しましたが思ったほどの混雑ではありません。

サイクルモード.jpg2.jpg

真っ先にデローザのブースへ。

デローザ.jpg2.jpg

Sessanautaのチタンがちょーかっこいい・・

セサンタ.jpg2.jpg

999.9とのタイアップで発売するサングラスもかっこいい・・

でも37,000円、ちょっと手が出ない

サングラス.jpg2.jpg

その代わりカタログ、カレンダー、ステッカーなどが入った

スペシャルパッケージを

スペシャルパック.jpg2.jpg

2,000円。ちょっと商売っけ出し過ぎ でも「好き」には勝てず。。

次はDaccordyが展示してあるブースへ。

Daccordy2.jpg2.jpg

爽快!日本でDaccordyがこれだけ揃ったのを見られるのはここだけのような

気がする。

説明員の人も

「全部揃ったのはおとといです」と言ってた

Daccordy1.jpg2.jpg

次はアクセサリーなどが展示してある別棟へ。

するとチームNIPPOデローザの内間選手のトークショー(実際はガーミンの宣伝だ)

とイベントがびっくり

Nippo.jpg2.jpg

この後福島選手も参入。

自分もイベント(20秒間漕ぎまくってかけたパワーと左右のバランスで点数が決まる)

に挑戦。内間選手は14,000点オーバー、自分は4,800点でした

一応ピナレロブースも見ておこう。

ドグマ.jpg2.jpg

黄色いドグマかっこいい。

ポールスミスとピナレロ.jpg2.jpg

ピナレロとポールスミスのコラボ。

ちなみにドグマに試乗ができました(デローザやアンカーは予約制で

いつの間にか枠が埋まっていたけどピナレロは単純に並んだ順。

時間は短いけど嬉しかった)

試乗.jpg2.jpg

写真は自分ではなく次に乗った人。

ドグマは、いい自転車だった。

とにかく安定している。

自分はチョー初心者なのでIDOL2009に乗っていると漕ぎだしの時や片手の時

ちょっとふらつくけどドグマはすごい安定感。

セッティングの具合もあるのかもしれないけど、、

どなたか微妙な特徴と微妙な違いを教えてくださーい。

ここまでで概ね満足。

いや、満足というより見るものがなくなってしまった。

よく考えるとキャノンデールもコルナゴもジャイアントもオルベアもbmtもない。

それぞれの会社の思惑があるんだろうけどけっこう物足りなさが残る。

でもまぁデローザのお土産が買えたからいいか

中身.jpg2.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.11.04 15:47:16
コメント(0) | コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: