柏市中学1年サッカー大会、柏二中対柏四中を観に行ってきました!
結果からいうと3(4?)対0で四中の勝ち。
四中は技術がしっかりした好チームだった。
技術がしっかりしているからビジョンが成り立つ、そんな感じ。
対する二中は、、
ちょっと残念な試合になってしまった。
一失点目は四中の選手の見事なミドルだったので仕方なかったがその後が。
何故そこでいかない?
という場面が多かったように見えた。
第三者がおこがましいのだけど相手のプレッシャーというより
自分達の責任感や自信の問題かなと思う。
ただ監督と思われる方は前向きに指導されているようで
がみがみ怒鳴るのではなく
「プレーしていて楽しいサッカーをしよう」
と選手に伝えようとされている感じがした。
とはいえ二中にも面白い選手が何人かいて特に7番は両チームを通じて
一番良い選手だったと思う。
重心がしっかりしていてパスだったり相手をはがす動きは目立った。
両チームとも来年の夏までにどれくらい成長するだろう?
アンフィールドで0対3とは… 2025.11.23
柏レイソル対名古屋グランパス11/8 2025.11.10
最終戦のチケット 2025.11.09